![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/985a1b2dce597ce04e75970885ea3056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/25e8030646373ffaf7d94fbe16297072.jpg)
今、車を走らせていると、山間部だけでなく、里辺り木のある所での何処でも、枯れたような茶色い木が目に付く。
満開になった杉の花である。満開の花といえば、梅や桜など綺麗な情景を想像するが、この木の花は、不気味としか言いようがない。
これで、風でも吹こうものなら、一斉に黄色い粉が、木から流れ出すように飛び散る場面に、遭遇することになる。
もう何年か前、山の温泉の窓から、対岸のスギ花粉の飛ぶ様を見たことがあるが、風にしなる木から煙幕のように粉が飛んでいくのを見て、驚いたことがある。
今年ほど、茶色い木の目立つのは珍しい。去年同じところを何度か通ったが、こんなではなかった。季節の巡りにも、歓迎したくないものがある。