クイズ「アタック25」の番組の中で、「花札の6月の花は何でしょう?」という設問があった。
「あやめ」かなと思って見ていると、違っていた。
正解は、「6月の花はボタン」だった。
花札の花が、○月と対応しているという発想がなかった私、調べてみたところ、以下の通りとわかった。
1月:松
2月:梅
3月:桜
4月:藤
5月:あやめ
6月:牡丹
7月:萩
8月:すすき
9月:菊
10月:紅葉
11月:柳
12月:桐
花札は、昔、我が家でも楽しくしていた遊び。
息子が幼稚園に入る前は、結構夜更かしをして、トランプをしていた。毎晩5回戦。
「ばば抜き」や「7ならべ」をすることが多かったように思う。
いつのことかは忘れたが、花札を毎晩5回し続けた時期もあった。
この習慣がいつまで続いたか、明確には覚えていないが、中学生(或いは高校生かもしれない)の頃は試験期間中も毎晩5回「ポーカー」や「大富豪」をしていた。
誰が勝ったか、負けたか、一覧表を作って記録していた。
一番勝ったら○、次が△、一番負けたら×。
数週間分の結果を記録した紙がいっぱいになると、○が最も多かったのは誰であるかを明らかにして、喜んだり、残念がったり。
夕食の後片付けが終わった後、「さぁ、やろう!!」と毎晩繰り広げられたこの5回戦。
3人ともずっと元気で、平和な日が続いていたということだなぁ…と、時折5回戦を懐かしく思い出す。
今はトランプも花札もどこに置いてあるのやら…。
「あやめ」かなと思って見ていると、違っていた。
正解は、「6月の花はボタン」だった。
花札の花が、○月と対応しているという発想がなかった私、調べてみたところ、以下の通りとわかった。
1月:松
2月:梅
3月:桜
4月:藤
5月:あやめ
6月:牡丹
7月:萩
8月:すすき
9月:菊
10月:紅葉
11月:柳
12月:桐
花札は、昔、我が家でも楽しくしていた遊び。
息子が幼稚園に入る前は、結構夜更かしをして、トランプをしていた。毎晩5回戦。
「ばば抜き」や「7ならべ」をすることが多かったように思う。
いつのことかは忘れたが、花札を毎晩5回し続けた時期もあった。
この習慣がいつまで続いたか、明確には覚えていないが、中学生(或いは高校生かもしれない)の頃は試験期間中も毎晩5回「ポーカー」や「大富豪」をしていた。
誰が勝ったか、負けたか、一覧表を作って記録していた。
一番勝ったら○、次が△、一番負けたら×。
数週間分の結果を記録した紙がいっぱいになると、○が最も多かったのは誰であるかを明らかにして、喜んだり、残念がったり。
夕食の後片付けが終わった後、「さぁ、やろう!!」と毎晩繰り広げられたこの5回戦。
3人ともずっと元気で、平和な日が続いていたということだなぁ…と、時折5回戦を懐かしく思い出す。
今はトランプも花札もどこに置いてあるのやら…。