散歩していたら、池の水面に何かがありました。
気になって、近くへ行くと、太陽光発電のパネル群だとわかりました。
地面の上ではなくて水上。有効利用ですね。
兵庫県が取り組んでいるようです。
以下は兵庫県のHPからの引用です。https://web.pref.hyogo.lg.jp/nhk02/event/hatusdenshiki.html
農業用ため池水面を活用したフロート式太陽光発電の実証実験について
全国一多い兵庫県の農業用ため池(全国21万か所、うち兵庫県約4万3千か所(H24年4月1日現在))の水面を再生可能エネルギー源として活用するため、ため池の水位変動に対応できるフロート式太陽光発電を整備し、発電・売電を行っています。
ため池の池干し時における発電状況や風・波による影響などを、パネルの傾斜角度やフロートの係留方法が異なる発電装置で実験し、最適なフロート式太陽光発電を求め、その周知・普及を図ります。
気になって、近くへ行くと、太陽光発電のパネル群だとわかりました。
地面の上ではなくて水上。有効利用ですね。
兵庫県が取り組んでいるようです。
以下は兵庫県のHPからの引用です。https://web.pref.hyogo.lg.jp/nhk02/event/hatusdenshiki.html
農業用ため池水面を活用したフロート式太陽光発電の実証実験について
全国一多い兵庫県の農業用ため池(全国21万か所、うち兵庫県約4万3千か所(H24年4月1日現在))の水面を再生可能エネルギー源として活用するため、ため池の水位変動に対応できるフロート式太陽光発電を整備し、発電・売電を行っています。
ため池の池干し時における発電状況や風・波による影響などを、パネルの傾斜角度やフロートの係留方法が異なる発電装置で実験し、最適なフロート式太陽光発電を求め、その周知・普及を図ります。