私は、家で、食事するテーブルの椅子に座っているとき、後ろを通られるのが嫌いです。
「私の椅子の後ろを通らないで!!いつも言ってるでしょう!!」と、声を荒げてしまいます。
「まるでゴルゴ13のようだ」と笑われますが、嫌いなのです。
もう一つ、「私のPC画面の前に立たないで!」とも叫びます。
悪意があろうとなかろうと、PC画面をのぞかれているようで、とても落ち着かず、嫌いな行為です。
更にもう一つ、エアコンの風速が強いと、稼働音が大きくなります。
その大きな音にも耐えられません。
テレビの音量の大きさにも閉口します。
更に、同居人は、リビングでコップの水を口に含み、ブクブクします。
これも耐えられません。
あろうことか、それをゴクンと飲み込みます。
更に耐えられません。
更に、同居人は、ものを食べる時にズズッと音を立てます。
どうしてもそうするしかない年齢なら私は諦めます。
しかし、まだそこまで老化していないはず。
これも耐えられないことの一つです。
同じ質問を何度もされるのも苦痛です。
私「〇〇(スーパーの名前)で……」
彼「〇〇ってどこにあるの?」
数か月前に同じ会話をしました。
彼は「あなたは怒ってばかりだ」と言いますが、これらが度重なると、私はノイローゼになるのではないだろうか…と思ってしまいます。