Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

勾玉天龍座「呪いは鏡—早良親王をお慰めする朗読劇」  嶋田神社(奈良市八島町) 20230901

2023年09月12日 | 旅(奈良)
勾玉天龍座が、9月1日、嶋田神社(奈良市八島町) で「呪いは鏡—早良親王をお慰めする朗読劇」を奉納するという記事を毎日新聞で読みました。

例年9月1日は地元の人達が揃って嶋田神社へお参りする日だそうですが、今年は特別に朗読劇が奉納されました。
そんなわけで、地元の方以外に、私のように毎日新聞購読者なども朗読劇を見せていただきました。


この朗読劇のおかげで、私は、早良親王(さわらしんのう)のことをあまり知らなかったのですが、この度少々知識を得ることができました。

八島町バス停で下車し、数分歩きます。




嶋田神社へ行く途中にある早良親王の御陵「崇道天皇八島陵」 にお参りもしました。

崇道天皇八島陵  

           



嶋田神社に近づきました。
 
  

嶋田神社参拝  

まもなく上演が始まります。

  

朗読劇は、厳しい暑さも少し和らいだ16時から約30分間の上演でした。
和らいだといっても、太陽の日差しは夏のもので、汗は出てきます。

早良親王と風と光と雲と波の皆さんが登場して、上演開始です!!

  

早良親王が「謀などしていない」と訴える場面から始まりました。
それに対して、風さん雲さん波さん光さんたちが口々に「いけしゃあしゃあと!」という言葉を早良親王に投げつけます。

「いけしゃあしゃあ」は、私にはとても語気の強い言葉で、日常、人に対して使うことはありません。
心の中で「よくもまぁ、いけしゃあしゃあと…」と思うことがないわけではありませんが、口にはしません。
その「いけしゃあしゃあ」が何度も繰り返されて、とても印象に残ってしまいました。
私なら、「よくもまぁ、そんなことを」「しらじらしい」ぐらいで収めるでしょうか。

それがいつのまにやら風さんたちは「わかっている」「わかっている」と口々に言い始めました。
その流れがよくわからず、その点を、もしだれかと一緒に見に行っていたのなら質問したいところでした。





演じる場所が神社正面に変りました。
桓武天皇が登場します。


桓武天皇と早良親王
  
   


嘆き、悔やむ桓武天皇 


スリットドラムという楽器の音を初めて聴きました。
清らかな優しい音色でした。

フィナーレです。

   


勾玉天龍座の皆さん、熱演でした。
演じることを楽しんでおられるのがわかりました。
調和のとれた朗読劇を見せていただき、ありがとうございました。

--------------------------------------------------------------------------------------

以下は、https://www.facebook.com/events/111081135421422/
よりの引用です。
--------------------------------------------------ー
勾玉天龍座の通算22回目の公演は、奈良市八島町の嶋田神社での奉納上演です! 桓武天皇の実弟で、後に崇道天皇と追号された早良親王を慰霊する朗読劇。脚本は、2015年11月に崇道天皇社(奈良市西紀寺町)の「崇道天皇社祭神1230年祭」で奉納上演した朗読劇をもとにした新版です。
早良親王は、奈良から京都へと都が移るとき、冤罪により憤死し、怨霊となったといい、この八島町にある「崇道天皇八島陵」が陵墓とされています。
そして嶋田神社では毎年9月1日に八朔行事がおこなわれており、町内から数十人が集まって無病息災を祈ります。今回、それにあわせての奉納上演となります。
▼開催概要
日時:9月1日(金)16:00〜16:30
場所:嶋田神社 奈良市八島町325(奈良交通「八島町」バス停より徒歩8分)※雨天時は八島町公民館(八島町238)で上演
観覧:無料、申込不要
上演:勾玉天龍座
桓武天皇   大塚恒平 
語り部    宮原麻美
風      よろずや小うめ
光      谷山悦子
波      瀬川十観世
雲      田中睦子
従者風    三刀月ユキ
従者光    海里龍馬
従者波    山本ひろ子
従者雲    上村真里
楽人・鈴の巫子1(スリットドラム)生方ひろの 
楽人・鈴の巫子2(沖縄太鼓)窪津文彦  
記録 津田聡・松永洋介
早良親王・脚本・演出・衣装 寮美千子
(総勢15名)
----------------------------------------

【参考】スリットドラム

※嶋田神社で見たスリットドラムとは異なりますが。

【睡眠用BGM50分】さざなみドラム(スリットドラム・タングドラム)と虫の音 / ヒーリング楽器 作業用 ハングドラム 瞑想 熟睡 Steel Tongue Drum ヒーリングミュージック



島唄をさざなみドラム(スリットドラム)で演奏してみた / THE BOOM 宮沢和史 癒やしの音色     




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良のシカ | トップ | 近鉄大和西大寺駅で食事をし... »
最新の画像もっと見る