今日の昼ご飯は、夏休みに息子から「三重に出掛けた時のお土産だ」と言って渡された「伊勢uうどん」。
2分間ゆでてうどん鉢に入れ、ネギとかつお節をのせて、醤油たれをかけて出来上がり。
携帯でうどんの写真を撮り、メールに添付して息子に送信‥ということを私がしている間に、彼のうどん鉢は早くも空になっていた。やはり2人で3人前は必要かも。
伊勢うどんは、シコシコと美味しい麺だった。
←私のお気に入り、愛媛「砥部焼」のうどん鉢。
「旅の手帳(10月号)」にこの器を求めた「梅山窯」が紹介されていた。
考えてみたら、なんと20年以上も使っている‥。とても堅牢。