鈴木 登紀子さんの田作りのレシピを友人から教えてもらいました。
田作り
調理時間 /30分
--------------------------------
材料
ごまめ50g
*背が青く、腹が銀色に輝いてる、への字形のものを選ぶ。
【A】砂糖大さじ2
しょうゆ大さじ1
水小さじ1
--------
酒大さじ1
--------------------------------
つくり方
1 フライパンに半量のごまめを入れ、弱火でゆっくりと、時々菜箸で動かしながら、からいりする。
2 香ばしくなってきたらごまめを1匹箸で取って冷まし、手でポキンと折れるくらいまで火が通っていたら、すべて取り出す。残りの半量も同様にする。
3 底の広い浅鍋に【A】を中火で煮立て、泡が大きくなったら一気にごまめを入れる。
4 菜箸で手早くからめて、酒大さじ1をふってひと混ぜする。火を止め、バットにあけて広げて冷ます。
【保存】密封容器に入れ、冷蔵庫で2週間保存可能。
------------------------------------------------------------------------------------
時々スーパーで、袋に入ったたつくり(40g)を買い求めます。
もうすぐおせち料理…と思いながら、12月上旬の今日も作りました。