佳境です!
2013年新春特別企画《紅白歌合わせ》も、第四話!
シロクマのユキノジョン・H・ワトソン博士、
ドラゴンくん、
虎くん、と順番に歌い上げ、
さあ!
名探偵テディちゃムズの出番ですよ!
佳境の上にも佳境のこの場面、
けれど、テディちゃムズ、いささか悩んでおりますようで……?
「むぽッ♪
おもいついたァッ♪」
おや、よござんしたね。
それでは、はい! 張り切って、どうぞ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/1b6b2c01f50da19cee6126d6c588c2e9.jpg)
―― オンドリ(雄鶏)踊るなら 東京音頭~! ――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/d3e639c47cc15a90b757c5621bef8b24.jpg)
―― 留守だけど本当はいるっす! ――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f9/0a5e22b29086ef15a45d7eb11dc4fd4e.jpg)
―― ピカチュウの栗を拾う~! ――
おおおっ!えええっ?と、どよめく一同!
これは駄ジャレ……?!?
いいんですか?
いいんですか駄ジャレで~!?!
いえ、しかし!
《紅白歌合わせ》にルールなし?!?
「よくぞ歌ったり!
テディちゃムズさんが優勝だよ!
さあ! 賞品を受け取ってくださいな~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/98/243b90c197522987eee0bddd89edfe7d.jpg)
「賞品は、御種銭です!」
「ふァ~??」
「おたねせん??」
「がるるっるー??」(←訳:御種銭ってー??)
《御縁》と《五円(玉)》をかけ、
今年もお金に御縁がありますように、
五円(御縁)よ、お金の種となっておくれ、と
そんな意味と願いを有する《御種銭》。
ひと粒の小さな種籾が、
やがて青々とした田に変わり、
幾千幾万もの黄金色の実を結ぶように――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/e95c1380495073567a10053042d9d888.jpg)
名探偵テディちゃムズは申します。
「これはァ、ひとりのォものじゃないィ!
みんなのォ、ものだよゥ!」
ならば、
ゆけ、ちいさなキラピカの御種銭!
広く、
あまねく、
この国の津々浦々に、
実りの日々を招くべく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5b/f0a9e97edf240ce24e0d30bbf5cc8ab8.jpg)
祝いましょう!
壽ぎましょう!
種が芽を吹く新しい年を!
今年も、こころ優しい皆々さまとの御縁がありますように!
「しんねんッ、おめでとうゥッ!」