「こんにちわァ、テディちゃでッス!
きょうもォ、ゆきまスよゥ~!」
「がるる!ぐぅるぅるっ!」(←訳:虎です!じゃじゃんっ!)
こんにちは、ネーさです。
はい、今年も始めました冷し中華……じゃなくて、
2017年の《BEST BOOK》探しを始めていますよ。
前回記事ではアートジャンルの《BEST BOOK》を、
そして今回はコミックのジャンルから
《BEST BOOK》を御紹介いたしましょう。
さあ、こちらを、どうぞ~♪
―― ポーの一族 春の夢 ――
著者は萩尾望都(はぎお・もと)さん、2017年7月に発行されました。
ええもう、ヘタな説明なんて要りませんよね。
↑画像にもありますように、
《ポーの一族》シリーズの、
40年ぶりに発表された最新作『春の夢』!
「あのふたりィがァ、かえッてきたのでス!」
「ぐるるるるがるるぐるっるる!」(←訳:少しくらい画風が変わっても!)
「やぱりィ、けッさくゥ、でスよゥ!!」
夜の一族による夜の物語に続いては、
ええ、↓こちらも夜、いえ、夜なべ?の物語!
―― 夜廻り猫 ――
著者は深谷かほるさん、
画像は2017年11月に発行された第3巻のものですが、
既刊の第1巻、第2巻、
そして、↓こちらの――
―― 夜廻り猫のレストラン ――
も、コミックの良さを活かした御料理フォトブック、です。
注意していただきたいのは、
ふっふっふっ、夜中に読むのはねぇ~ちょっとねぇ~♪
「おなかがァ、すいちゃうゥのでスゥ~!」
「がるるぐるるるるる!」(←訳:どれも美味しそうで!)
SNSから生まれて大きく育ったニャンコたちの物語は、
Twitterでも拝見することが出来ますよ。
年末年始、忙しくて本屋さんへ行く暇はないかも……という方々は、
スマホやPCで《夜廻り猫》を検索してみてくださいね。
また、
シリーズを再開した『銀の匙』、
第5作目を迎えた『ダンジョン飯』、
質屋さんを舞台にしたコミカルな『七つ屋志のぶの宝石匣』シリーズ、
そして、
特に《BEST BOOK》に推したい一冊として
まだ拙ブログでは御紹介できていないんですけれども、
矢部太郎さん著『大家さんと僕』
こちらも、ぜひのおすすめです!
「いまァ、だいひょうばんッ!!」
「がるるるぐるるるー!」(←訳:矢部さんスゴイよー!)
ふぅー、コミック編はここまでにして、
まだまだ!
次回も敢行いたしますよ、《BEST BOOK》探し!
皆さま、よろしくお付き合いくださいな♪
きょうもォ、ゆきまスよゥ~!」
「がるる!ぐぅるぅるっ!」(←訳:虎です!じゃじゃんっ!)
こんにちは、ネーさです。
はい、今年も始めました冷し中華……じゃなくて、
2017年の《BEST BOOK》探しを始めていますよ。
前回記事ではアートジャンルの《BEST BOOK》を、
そして今回はコミックのジャンルから
《BEST BOOK》を御紹介いたしましょう。
さあ、こちらを、どうぞ~♪
―― ポーの一族 春の夢 ――
著者は萩尾望都(はぎお・もと)さん、2017年7月に発行されました。
ええもう、ヘタな説明なんて要りませんよね。
↑画像にもありますように、
《ポーの一族》シリーズの、
40年ぶりに発表された最新作『春の夢』!
「あのふたりィがァ、かえッてきたのでス!」
「ぐるるるるがるるぐるっるる!」(←訳:少しくらい画風が変わっても!)
「やぱりィ、けッさくゥ、でスよゥ!!」
夜の一族による夜の物語に続いては、
ええ、↓こちらも夜、いえ、夜なべ?の物語!
―― 夜廻り猫 ――
著者は深谷かほるさん、
画像は2017年11月に発行された第3巻のものですが、
既刊の第1巻、第2巻、
そして、↓こちらの――
―― 夜廻り猫のレストラン ――
も、コミックの良さを活かした御料理フォトブック、です。
注意していただきたいのは、
ふっふっふっ、夜中に読むのはねぇ~ちょっとねぇ~♪
「おなかがァ、すいちゃうゥのでスゥ~!」
「がるるぐるるるるる!」(←訳:どれも美味しそうで!)
SNSから生まれて大きく育ったニャンコたちの物語は、
Twitterでも拝見することが出来ますよ。
年末年始、忙しくて本屋さんへ行く暇はないかも……という方々は、
スマホやPCで《夜廻り猫》を検索してみてくださいね。
また、
シリーズを再開した『銀の匙』、
第5作目を迎えた『ダンジョン飯』、
質屋さんを舞台にしたコミカルな『七つ屋志のぶの宝石匣』シリーズ、
そして、
特に《BEST BOOK》に推したい一冊として
まだ拙ブログでは御紹介できていないんですけれども、
矢部太郎さん著『大家さんと僕』
こちらも、ぜひのおすすめです!
「いまァ、だいひょうばんッ!!」
「がるるるぐるるるー!」(←訳:矢部さんスゴイよー!)
ふぅー、コミック編はここまでにして、
まだまだ!
次回も敢行いたしますよ、《BEST BOOK》探し!
皆さま、よろしくお付き合いくださいな♪