年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

全日本マスターズ陸上競技選手権大会  (2009年9月)

2009年09月28日 | 日々雑感

皆さんはマスターズ陸上競技大会というのをご存知でしょうか? (→こちらを参照)

シルバーウイーク中の9月19日(土)~21日(月)に名古屋市でシルバー(?)達が1,600人も参加して第30回全日本マスターズ陸上競技選手権大会が開かれました。 
 
私めの両親も同居している弟が運転する車で送迎してもらって参加しまして、親父も御袋も共に3種目に出場して、種目と年齢クラスは違うけれど、共にある種目で1位になったそうです。 親父はM85(85歳以上90歳未満の男性)、御袋はW80(80歳以上85歳未満の女性)の年齢クラスですが…。 
今日、その時の競技中の写真や金メダルの写真と共に名古屋土産を送って来ました。 
 
決して子供バカ(?)ではありませんが、その歳になっても運動を続けていること自体が立派なことですし、何事にせよ日本一になるというのは中々出来ることではありません。 
 
両親を見習って私めも運動すべきなんでしょうが、それが何時も3日坊主で終わってしまいますです、はい。 
とほほ…(苦笑)。 
 

コメント