昨日、ねずさんの「天皇の知国(しらすくに)」を知らない日本人が、 その中枢から政治家どころか、殆どであることをとりあげましたが、その無知を利用して日本を崩壊させようとする反日 売国左翼の工作が活発になっていると思うのは私だけでしょうか。
加瀬さんが、満を持して陛下のお言葉を取り上げてくれました。やはり、きちんとした考えを持たれているようで安心し ました。
加 瀬英明のコラムより Date : 2016/08/26 (Fri)
孤 独の人
天皇陛下が8月8日にテレビを通じて、お言葉を読まれたのを謹聴した。ご高齢によって、お疲れになられたと、訴えられた。
私は、なぜ、日本の男女がリオの五輪大会で健闘している時を選んで放映したのか、宮内庁の役人に対して憤りをおぼえた。
これは、天皇によるクーデターだった。明治天皇によって定められ、現憲法下で継承されている皇室典範は、天皇の譲位を認めていない。お言葉のなかで、皇 室典範が定めている摂政制度を斥けられたが、天皇が法を改めるよう要求されることは、あってはならない。
「天皇に私なし」と、いわれる。陛下はやはり、戦後のお育ちであられるのだと、思った。陛下は天皇のお役目を誤解されていられるのではないか。お言葉の なかで、「日本の各地、とりわけ遠隔の地や、島々への旅も、私は天皇の象徴的行為として大切なものと、感じて来ました」 と仰言せ られたが、地方をお巡りになられるのは、天皇の絶対的なおつとめではない。
天皇はご存在自体が、尊いのだ。ご高齢になられたら、公務は摂政にお任せになればよいし、宮中祭祀についても必要に応じて慣例を改めて、皇太子が代行さ れればよい。
私が由々しいと思うのは、天皇のご存在が日本国統合の要であるのにもかかわらず、今日の天皇には制度として、ご相談相手が欠けていることだ。旧憲法のも とでは宮内官として内大臣が側近に侍して、天皇がお気軽に意見を求めることができた。また総理大臣以下閣僚や、軍幹部が 参内して 頻繁に拝謁した。
ところが、歴代の宮内庁長官は厚労省、警察、自治(現総務)省などの出身で、侍従長は外務官僚出で、ほとんど全員が例外はあっても、皇室の伝統について 無知である。
そのために、天皇が陸の孤島となったような皇居に、置き去りにされている。陛下が皇太子殿下であられた時に、学習院のご学友だった故藤島泰輔氏が『孤独 の人』というベストセラーを著わしたが、今日ではいっそうそうなっているのではないか。
ここまでずばりと書いた人は始めてじゃないでしょうか。加瀬さんも、これは何があっても書いておかなくてはならない と覚悟さ れたのかもしれません。保守からも反論があるかもしれませんね。
産経の産経抄も、加瀬さんに習ったのか、思いきって書いてくれたようです。この中で、日頃から、胡散臭い存在と思っ ていた 「有識者会議」を俎上に上げてくれています。あの、政府が直ぐに頼る「有識者会議」なんてのがまともな解決方を出した事があった でしょうか。これは、政府の責任逃れとしか思えません。第一、だれが、そのメンバーを決めるだけの知識があるのでしょう か。それ こそ、メンバーをえらぶ「有識者会議」が必要になりそうです。まさに、無責任。
産経ニュースより 2016.8.27
【産経抄】憲 法上の制約… 皇室に非礼な姿勢を取ってきた政府 「生前退位」現行憲法のきしみと限界
天皇陛下が「生前退位」の意向を表明されたことをめぐり、政府内には今後の議論の進め方に関して2つの意見がある。各 界各層の 著名人らによる「有識者会議」を設ける案と、有識者の意見はヒアリングにとどめ、内閣官房の皇室典範改正準備室を活用して結論を 得るというものである。
▼どちらにしろ、当事者である皇室のお考えを無視するようなやり方であってはなるまい。憲法4条が、天皇は「国政に関 する権能 を有しない」と定めていることから、陛下や皇族方のお言葉通りに動くというのは正常なあり方ではないが、かといって知らん顔を決 め込むのは不遜だ。
▼「どうってことない」。小泉純一郎内閣当時の平成16年に設置された「皇室典範有識者会議」座長は、皇位継承者の一 人だった 寛仁親王殿下が女性・女系天皇容認方針に疑問を呈された際、記者団に言い放った。ある宮内庁長官経験者は小欄に「あんなのは有識 者会議ではない。無識者会議だ」と憤っていた。
▼橋本龍太郎元首相は有識者会議側に対し、何度か「せめて昭和天皇の弟で皇室最長老の三笠宮殿下のご意見は聴くべきで はない か」と働きかけたが、はねつけられた。小欄の取材にこう嘆いていた。「果たしてあの人たちが本当に国民を代表する人選か」。
▼その後、野田佳彦内閣当時の23年に「女性宮家」創設の検討が始まると、秋篠宮殿下が同年11月30日の46歳の誕 生日に当 たっての記者会見で、 こう述べられた。「今後の皇室のあり方を考えるときには、私もしくは皇太子殿下の意見を聴いてもらうことがあってよいと思ってい ます」。
▼政府は、憲法上の制約に苦慮し、皇室に非礼な姿勢を取ってきたのか。現行憲法のきしみと限界はここにも表れて いる。
この「生前退位」の意向を、早くも二階を始めとした反日売国左翼が女系天皇に結びつけようとしています。その 狙いは、 日本の崩壊でしかないでしょう。
何時ものBBさんが、女系天皇への動きと、それを狙う胡散臭い「有識者会議」のメンバーがどれ程反日売国左翼であ るかを、 指摘してくれています。何とも、恐ろしい時代です。
BBの覚醒記録よ り 2016-08-27
天 皇陛下、国民を騙してはなりませぬ 《転載ご自由に》
…略
皇 室典範に関する有識者会議メンバー
岩男 壽美子 武蔵工業大学教授、慶應義塾大学名誉教授(男女共同参画運動に関わっていた、ジェンダーフリー論者)
緒方 貞子 国際協力機構理事長(男女同権主義者で皇后の盟友。「人権擁護法案」推進者。聖心女子大出身)
奥田 碩 日本経済団体連合会会長(経団連会長)
久保 正彰 東京大学名誉教授
佐々木 毅 前東京大学総長(マキャベリ」などが専門の西洋政治思想史の法学博士)
笹山 晴生 東京大学名誉教授(皇室御用達の家庭教師。宮中東宮御所において浩宮に日本史を講義した。安保闘争(1960年)で亡くなった樺美智子さんの国民葬で は樺の遺影を掲げてデモ行進の先頭に立った)
佐藤 幸治 近畿大学法科大学院長、京都大学名誉教授(憲法学者で、ジェンダーフリー推進論者)
○ 園部 逸夫 元最高裁判所判事(元最高裁判事で、家永訴訟で左翼に味方する判決を下したうえ、外国人参政権付与に積極的)
古川 貞二郎 前内閣官房副長官(「村山談話」に深く関わりのあった元内閣官房副長官)
◎ 吉川 弘之 産業技術総合研究所理事長、元東京大学総長(元民生の活動家。小和田関係者)
BB注 園部、古川、吉川の3人が主要メンバー。要するに左翼3人組。
◎座長 ○座長代理 (五十音順)…以下略
これはやはり、中国の陰謀でしょうか。ありそうですね。日本人の平和ボケもここまで来てしまったということです。果 たして、 日本は存続できるのでしょうか。