団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★ドル基軸体制の終わりは近いのか、暗号通貨を持つべきなのか?

2025年01月05日 | マネーゲーム

 

極貧の身には最も関係のない暗号通貨ですが、どうにも理解できません。そんなだから金に縁がないのかも。
  とは言え、こんなマネーゲームが人類を幸せにするとは思えないのは単なる持たざる者の僻みでしょうか。

  いよいよ、ドル基軸体制は終わるのでしょうか。宮崎さんが取り上げてくれています。いずれにしても、持たざる者には関係の無い話題のようです。 

  「宮崎正弘の国際情勢解題」   令和六年(2025年)1月3日(金曜日)
  通巻第85776号  <前日発行>

 金価格、史上空前の1オンス=2800ドルを突破
  ドル基軸体制の終わりは近いのか、暗号通貨を持つべきなのか?

 ラガルドECB(欧州中央銀行)総裁は24年末の記者会見で、中国の金備蓄急増を警告しながらも「わたしの目の黒いうちはドルの基軸体制が崩壊することはないでしょう」と言った。
はたしてそうか?

 米国の債務は36兆ドルを超え、金利高であるため、いまもウォール街で売買が成立している。
しかし「国債の利払いだけで国防予算をこえている。この歪つな財政不均衡はいずれドル下落につながる」と多くのエコノミストが指摘している。

 世界秩序はウクライナ、イスラエル、イランなどの戦争で乱れ、折り重なった金融不安が金の急騰と暗号通貨への投機がおこり、世界金融秩序が乱れ、投資家が、歴史の法則に帰還するかのようにゴールドに群がっている。

 戦争、イデオロギー、保護主義が世界を明確なブロックに分断している。トランプ次期政権はWTOからの撤退もシナリオに含めるとし、また高関税で中国製品 を閉め出す。こうした経済環境下では、発展途上国は、米国と欧州が支配する世界金融システムが崩壊し、新たなシステムがその地位を占める日に備えて金塊を 蓄えていることに注目すべきである。

 金価格は記録的な高値から事情空前の1オンス2,800ドルを超えた。2024一年で、金は35%上昇したが、この率は米国株の20%上昇を大きく上回る。
ゴールドマン・サックスのリナ・トーマスは、「2025末までに金価格は1オンス=3,000ドルを突破する」と予測する。

 なかでも中国はウクライナ戦争開始以来316トンの金を購入している。ロシアもウクライナ戦費がかさみ、石油ガスを安価で輸出し、戦力不足を北朝鮮兵の雇用でまかないながらも、一方で金を大量に購入した。
中東、中央アジア、インドの中央銀行も然り。
 ぼけっとしているのは日本だけ、である。

 地政学的リスクに敏感なポーランドとハンガリーがこの列に加わり、とくにポーランドは公式準備金の20%に金を引き上げたいと考えている。ハンガリー国立 銀行は、「不確実性が高まる中、安全資産および価値の保存手段としての金の役割は特に重要であり、国の信頼を高め、金融の安定を支える」とし、金備蓄を増 やした。

 国際通貨基金(IMF)が 年次総会で強調したように、米国と欧州はともに長期的には維持不可能と思われる債務負担の増大に苦しみ、バイデンの米国では債務が現在GDPの124%に達した。
 こうなるとドル基軸体制は根本的に揺らぎ、日本円は独歩高になる可能性がる。2025年には再び「円高」の季節が始まりそうだ。

  兎に角、マネーゲームが人類を幸せにするとは思えない。この考えが間違っているのでしょうか。
  やはり、足るを知るが一番でしょう。欲に限りはない。


★米GMが負債23兆円で破産危機!

2025年01月05日 | エネルギー 環境

 GMやフォードのEV失敗も以前取り上げましたが、どうやら思ってた以上に深刻なようです。
  GMは、Koreaからの撤退も決断できない頃から危ないとは思ってましたが、やはりもう立ち直れないのかもしれません。
  フォードまで危ないのには驚かされます。ビッグスリーももう形無しですね。今や、北米は日本製が制しているようです。
  需要者は正直ですね。それにしても、自動車会社の様相がここまで変わると誰が想像したでしょうか。
  とは言え、まだまだどうなるかは分からないでしょう。トヨタの一人勝ちがあるのでしょうか。


  それにしても、自動車産業の勢力図がここまで変化するとは驚きです。

  最後に笑うのはどこか!やはり、日本でしょうか。そうあって欲しいものです。

★ヤマハが怪物を量産化!自律するマシン!神バイク

2025年01月05日 | 自転車・公共交通

 免許書も返し、足腰が衰え、自転車も危なくなって移動手段が無くなってしまったので、何か手軽な移動手段が欲しいものだと思ってました。
  ところが、ヤマハが面白そうなバイクを開発している動画を見つけました。これは、良いですね。というか、これ程でなくても、電動自転車程度でこういう乗り物が出来れば利用したいものです。
  只し、極貧の身としては値段も手頃であって欲しいところです。しかし、老人がこんなのに乗ってうろうろするとご迷惑をかけることになるかも。

  Japan仰天ニュース【海外の反応】


  それにしても、ヤマハも面白いことを考えるものです。

これぞ日本でしょうか!