~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

迷惑メールの配信の防止

2011-07-31 10:19:27 | パソコン
迷惑メールには、受信側で対応することが多いが、根本的に間違っている。配信時にそれを妨げることの仕掛けで、ネットワークに出ていかないようにすることが重要である。プロバイダーを経由する場合は、利用者の申し出設定で、自ら発信する場合は、監視するプロキシーサーバで、送信停止を行い、該当者に対して、警告や罰則を設ければよいのではないか? 無駄なメールが90%も飛び交うインターネット、ネットワークこれらを徹底的に除去することによる節電効果も大きいのではないかと思う。
それにして、現金が当たりました、すぐにATMで出金ください、あなたが受け取らなくて多くの人の迷惑になっています、私の資産を受け取ってください、などなど、決してあり得ないことばかりメールの発信をしてくるって、どういう人達なのでしょうか。こんな日本になってしまって、大変悲しく思います。

twitter