伊藤です。
そのまま「いとう」と読みます。

場所は、士別市東2条7。
国道40号から1本東側にある、中央分離帯もある大きな通り沿いにあります。
店内は、カウンターとテーブル席で、石井浩郎ら巨人軍の選手の色紙が貼ってありました。
メニューは、正油、塩、みその順。
正油と塩が600円、みそが700円です。
他、豚丼とカツ丼、カレーライスもあり、ラーメンとのセットもあります。
正油ラーメンを食べました。(600円)

透明系のクリアなスープ。
恐らく豚骨ベースかと思いますが、そこに黒々とした醤油ダレが加わります。
最初は甘めかな、と思いきや段々と塩辛さと酸味とが出てきて、シンプルそうで意外と複雑な感じです。
深い旨味の醤油ダレ、意外と言っては失礼ですが、美味いです。
麺は、低加水率の中細縮れ麺。
典型的な旭川麺と言えます。
旭川の麺なのでしょうか?地元の麺なのでしょうか?
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは2枚入っていて、もっちり歯ごたえで、しっかり味付けがなされています。
ネギは、青みの多いネギでしたが、妙に美味かったです。
士別意外旨旨ライト旭川醤油系
全く事前情報なく、たまたま入った店でしたが、満足の1杯でした。
これぞ食べ歩きの醍醐味と言えますね。
そのまま「いとう」と読みます。

場所は、士別市東2条7。
国道40号から1本東側にある、中央分離帯もある大きな通り沿いにあります。
店内は、カウンターとテーブル席で、石井浩郎ら巨人軍の選手の色紙が貼ってありました。
メニューは、正油、塩、みその順。
正油と塩が600円、みそが700円です。
他、豚丼とカツ丼、カレーライスもあり、ラーメンとのセットもあります。
正油ラーメンを食べました。(600円)

透明系のクリアなスープ。
恐らく豚骨ベースかと思いますが、そこに黒々とした醤油ダレが加わります。
最初は甘めかな、と思いきや段々と塩辛さと酸味とが出てきて、シンプルそうで意外と複雑な感じです。
深い旨味の醤油ダレ、意外と言っては失礼ですが、美味いです。
麺は、低加水率の中細縮れ麺。
典型的な旭川麺と言えます。
旭川の麺なのでしょうか?地元の麺なのでしょうか?
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは2枚入っていて、もっちり歯ごたえで、しっかり味付けがなされています。
ネギは、青みの多いネギでしたが、妙に美味かったです。
士別意外旨旨ライト旭川醤油系
全く事前情報なく、たまたま入った店でしたが、満足の1杯でした。
これぞ食べ歩きの醍醐味と言えますね。