旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

香月@旭川市末広

2012-09-24 23:55:55 | 旭川市(西部)
香月です。
札幌の巨匠の方々に以前教えてもらってましたが、ようやく行くことができました。



場所は、末広5条4丁目。
環状線から少し外側に入ったところにあります。
近くにあるケーキ店 サンミッシェルには何回か行ったことはありましたが、ここは知りませんでした。

年季の入った店内です。
狭いカウンター、テーブル席二つ、あと小上がりもあります。
何となくテーブル席につきました。



メニューはこんな感じ。
自慢料理がジャンボメニューってのが気になります。
ラーメンは、正油・塩・みその順で、各500円。
もやしラーメンが各550円、野菜ラーメンが各600円と、わかりやすい価格設定です。
ラーメン以外では、ウドン3種類、そば5種類、定食4種類、丼もの6種類。
玉子丼はジャスト500円です。
カツカレー、カレーライス、チャーハンはもちろんありますが、焼き肉やスパゲティーナポリタンもあります。
最初、旭川の食堂でスパゲティーを出してる店が多いなーと驚いてましたが、
実はそんなに珍しくないんじゃないかと、最近思ってきました。

正油ラーメンを食べました。(500円)



きれいな外観ですね。
表面には適量の脂。
あっさりスープに醤油ダレが前面に出るタイプです。
甘さは少なめの塩辛系の醤油です。
醤油ダレが強い感じ、どこかで食べたことがある気がしますが、思い出せません。

麺は、加藤ラーメンのもの。
低加水率の細麺です。
ぼさっと、ばつっとした食感の旭川麺です。
加水率がいつになく低めな気がするのは気のせいでしょうか。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、三色なると。
厚めのチャーシューは、意外とやわらか。
ネギは青い部分で若干青臭い感じが残ります。


未発見旭川食堂系


ここにありましたか。
今度は滝川のあそこですかね。(笑)






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする