よつ葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/adb80ac5864d8de5099a137c3b49c517.jpg)
昨年12月の開店以来、定期巡回中です。
場所は、豊岡12条6丁目。
なかなかわかりにくい立地です。
新しくショップカードできてまして、そこには地図も書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/6fc9b7e3183b2c8169098be9824358fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f2/f59a27981d2d499f2e7ee567677dd937.jpg)
メニューの内容は同じですが、新しく写真付きになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/a2a6b7065fb6f4a46c79e72404c8b4b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/975f5136adcc2380370432b251689b4f.jpg)
白しょうゆ、しおもレギュラーメニュー化したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5a/058ecbdd92fffc3b261dd40c7c2986a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/0e2ebf233d4947c14975b1e9f732f7b9.jpg)
一通り食べましたので、最初に戻ってみましょう。
しょうゆ。(750円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/a28c450824e1d2ada5f582329bfa5199.jpg)
あっさり清湯スープ。
煮干しの風味が豊かですねー。
塩分やや高めですが、無化調でここまでの旨味を出せるとは素晴らしい。
開店当初より間違いなく美味くなってます。
麺はいつもと同じ。
須藤製麺工場の非旭川麺。
低加水率の中細ストレート麺で、ぱつんと美味い食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/e4af1b0bb09c38d16535256858c1b443.jpg)
具も同じですね。
チャーシュー、メンマ、水菜、刻み玉ねぎ、岩海苔。
チャーシューは、肩ロースのもっちりタイプが2枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/7db503a1cac53dc194eddfd25006d9c7.jpg)
旭川無化調清湯煮干系![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
個人的にはかなり好みの一杯です。
あとはこの街に定着してくれるのを願うだけ。
いつもクリックありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/adb80ac5864d8de5099a137c3b49c517.jpg)
昨年12月の開店以来、定期巡回中です。
場所は、豊岡12条6丁目。
なかなかわかりにくい立地です。
新しくショップカードできてまして、そこには地図も書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/6fc9b7e3183b2c8169098be9824358fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f2/f59a27981d2d499f2e7ee567677dd937.jpg)
メニューの内容は同じですが、新しく写真付きになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/a2a6b7065fb6f4a46c79e72404c8b4b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/975f5136adcc2380370432b251689b4f.jpg)
白しょうゆ、しおもレギュラーメニュー化したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5a/058ecbdd92fffc3b261dd40c7c2986a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/0e2ebf233d4947c14975b1e9f732f7b9.jpg)
一通り食べましたので、最初に戻ってみましょう。
しょうゆ。(750円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/a28c450824e1d2ada5f582329bfa5199.jpg)
あっさり清湯スープ。
煮干しの風味が豊かですねー。
塩分やや高めですが、無化調でここまでの旨味を出せるとは素晴らしい。
開店当初より間違いなく美味くなってます。
麺はいつもと同じ。
須藤製麺工場の非旭川麺。
低加水率の中細ストレート麺で、ぱつんと美味い食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/e4af1b0bb09c38d16535256858c1b443.jpg)
具も同じですね。
チャーシュー、メンマ、水菜、刻み玉ねぎ、岩海苔。
チャーシューは、肩ロースのもっちりタイプが2枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/7db503a1cac53dc194eddfd25006d9c7.jpg)
旭川無化調清湯煮干系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
個人的にはかなり好みの一杯です。
あとはこの街に定着してくれるのを願うだけ。
いつもクリックありがとうございます。