凡凡亭です。
パチンコボンボン永山店に近接する食堂です。
ボンボンだから凡凡亭なんだと思います。
こちらは店舗に併設されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/8a500edc01ea6afa8441037c62a3b35e.jpg)
場所は、旭川市永山2条4丁目。
国道39号沿いのわかりやすい立地です。
店内は、細長いカウンターが9席ほどあります。
店の中にメニューが書いてありますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/7c532d7e38445e18defb5fefb6b9ba1c.jpg)
まず券売機で食券を購入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/5d04dc3d8e9781410fcace9f5f8064bf.jpg)
黒醤油ラーメン。(650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/15/8e7d699075d53bee96b4d395e95d1600.jpg)
驚きの外観です。大町とは全く異なります。
透明なスープ。
黒々とした醤油ダレが合わさります。
醤油ダレが前面で出て、適度な旨味があり、なかなか美味いです。
同じ凡凡亭でも、大町とは異なるスープです。
麺は、低加水率の中細縮れ麺。
典型的な旭川麺。
同じ凡々亭でも、大町とは異なる麺です。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、ゆで卵半分。
大町と違うのはゆで卵が入っているところ。
チャーシューは、円形で脂身を多く含んだやわらか系で、こちらも違うタイプです。
遊戯店併設凡凡黒醤油拉麺
同じボンボンの凡凡亭ですが、全く異なるラーメンでした。
タイプは違えど、どちらもパチンコ店とは思えない美味しいラーメンでした。
これまた天笑と同じ現象が、ここ凡凡亭でも起きています。
おもしろいですねー。
いつもクリックありがとうございます。
パチンコボンボン永山店に近接する食堂です。
ボンボンだから凡凡亭なんだと思います。
こちらは店舗に併設されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0a/8a500edc01ea6afa8441037c62a3b35e.jpg)
場所は、旭川市永山2条4丁目。
国道39号沿いのわかりやすい立地です。
店内は、細長いカウンターが9席ほどあります。
店の中にメニューが書いてありますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cd/7c532d7e38445e18defb5fefb6b9ba1c.jpg)
まず券売機で食券を購入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/5d04dc3d8e9781410fcace9f5f8064bf.jpg)
黒醤油ラーメン。(650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/15/8e7d699075d53bee96b4d395e95d1600.jpg)
驚きの外観です。大町とは全く異なります。
透明なスープ。
黒々とした醤油ダレが合わさります。
醤油ダレが前面で出て、適度な旨味があり、なかなか美味いです。
同じ凡凡亭でも、大町とは異なるスープです。
麺は、低加水率の中細縮れ麺。
典型的な旭川麺。
同じ凡々亭でも、大町とは異なる麺です。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、ゆで卵半分。
大町と違うのはゆで卵が入っているところ。
チャーシューは、円形で脂身を多く含んだやわらか系で、こちらも違うタイプです。
遊戯店併設凡凡黒醤油拉麺
同じボンボンの凡凡亭ですが、全く異なるラーメンでした。
タイプは違えど、どちらもパチンコ店とは思えない美味しいラーメンでした。
これまた天笑と同じ現象が、ここ凡凡亭でも起きています。
おもしろいですねー。
いつもクリックありがとうございます。