大宜味村を走行していると、「ぶながや」というかキジムナーが描かれた地図を発見。
近くに「展望台」があるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/aa7aebfcabc9997e8808ef7fd9e4fdf9.jpg)
ちょっと険しい急な坂道を登っていくと、展望台らしき休憩所に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/c19bcbdeed16f617b5f3d5cdf760d70a.jpg)
”らしき”の意味は、下にある木々が成長し過ぎて視界を遮っているから。
でも立地はいいので、周辺をちょっと散策すると、見事な景色が広がっていました。
手前が塩谷湾、遠くに見えるのが奥武島と屋我地島。
なかなかいい眺めです。
さらに、国土地理院の地図を広げると、田港御願の植物群落(史跡名勝天然記念物)が近くにある。
位置関係は、この果樹園の下あたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/e5890b930bc499e81e14165e3383b939.jpg)
果樹は、たんかんかな。ちょうど収穫している最中でした。
たんかんは、ポンカンとオレンジの自然交配らしい。おいしそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/91/d9b432f8cbe04f9de7032dcc4f59ce11.jpg)
作業している人がいたので、尋ねてみました。
「すみません、ちょっと教えてください。地図で見ると、田港(たこう)の御嶽(うたき)が近くにあるようなのですが、どこですか?」
「たこう?何かの間違いだね。」
「田んぼのたに、みなとですけど。」
「ああ、それは、たみなと(田港)。塩谷湾沿いの集落にある御嶽だよ。」
言われてみれば、ごもっともだった。地図がおかしかった。読み方の間違いはともかく、こんなに道が険しいところに集落の御嶽があるはずがなかった。
「ありがとうございます。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/f760bf3300325336f79f0950b5574791.jpg)
塩谷湾まで戻って御嶽に行くことも考えたが、もっと気になることがあったのでした。
近くに「展望台」があるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/aa7aebfcabc9997e8808ef7fd9e4fdf9.jpg)
ちょっと険しい急な坂道を登っていくと、展望台らしき休憩所に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/c19bcbdeed16f617b5f3d5cdf760d70a.jpg)
”らしき”の意味は、下にある木々が成長し過ぎて視界を遮っているから。
でも立地はいいので、周辺をちょっと散策すると、見事な景色が広がっていました。
手前が塩谷湾、遠くに見えるのが奥武島と屋我地島。
なかなかいい眺めです。
さらに、国土地理院の地図を広げると、田港御願の植物群落(史跡名勝天然記念物)が近くにある。
位置関係は、この果樹園の下あたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/e5890b930bc499e81e14165e3383b939.jpg)
果樹は、たんかんかな。ちょうど収穫している最中でした。
たんかんは、ポンカンとオレンジの自然交配らしい。おいしそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/91/d9b432f8cbe04f9de7032dcc4f59ce11.jpg)
作業している人がいたので、尋ねてみました。
「すみません、ちょっと教えてください。地図で見ると、田港(たこう)の御嶽(うたき)が近くにあるようなのですが、どこですか?」
「たこう?何かの間違いだね。」
「田んぼのたに、みなとですけど。」
「ああ、それは、たみなと(田港)。塩谷湾沿いの集落にある御嶽だよ。」
言われてみれば、ごもっともだった。地図がおかしかった。読み方の間違いはともかく、こんなに道が険しいところに集落の御嶽があるはずがなかった。
「ありがとうございます。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/f760bf3300325336f79f0950b5574791.jpg)
塩谷湾まで戻って御嶽に行くことも考えたが、もっと気になることがあったのでした。