四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

府内最大の太陽光発電所

2013年05月11日 | イベント参加

 渕垣町綾部カントリークラブの跡地に、第一土木グループ㈱DAIENE綾部太陽光発電所を計画され、10時半から地鎮祭および起工式があった。

 昨日の京都新聞にも大きく取り上げられていたが、府内最大規模の4メガの太陽光発電所となるそうだ。

 ㈱DAIENE本社南丹市にあるため、南丹市選出片山誠治府議も来られて、起工式で乾杯の音頭をとられた。

Kimg0869  片山誠治府議には、6月12日(水)19時~、ITビルにて開催する《第2回未来を語るセミナー》(自民党綾部支部主催)講師を務めていただきます。

 「道路、鉄道の整備促進で新しい流れを」テーマであり、京都縦貫道、JR山陰本線、国道、府道など、綾部市と南丹市・京丹波町をまたぐ課題は数多くあります。 

 参加費は1000円(自民党員は無料)で、どなたでもご参加いただけます。
 ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。

 

 午後は、社会福祉法人松寿苑(衣川久夫理事長)60周年記念講演会に出席。
Kimg0870  講師宮城県気仙沼市カキ養殖をしておられるNPO法人森は海の恋人理事長である畠山重篤さん。少し前に、舞鶴市でも講演を聴かせていただいた。

 雑木林の腐葉土の中には“フルボ酸”という画期的な酵素があり、福島の放射能も分解できるかもしれないとおっしゃっていた。京大がそういう研究を始めているそうだ。
Kimg0872  夜は、企業の法人化記念パーティに出席した後、大相撲実行委員会の正副部長会議に顔を出した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする