四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

ありがとうございました!

2015年04月12日 | 選挙

 日曜日の夜府議選の開票が行われ、おかげ様で10,009票(得票率75.5%)2期目の当選をさせていただくことができた。

 今回の選挙も、鹿子木旦夫後援会長、高橋輝幹事長はじめ、後援会の本部役員・支部役員の皆様たいへんお世話になった。皆様にできるだけ大きなご恩返しができるよう、2期目もさらに頑張りたい!

 

 自民党これまで通り28議席(全60議席)獲得できた。共産党の伸長、民主党の退潮で、京都は再び自共対決の様相を呈してきた。

 議会運営も難しくなるだろうが、私の役割まずは綾部市民の代弁者であり、府北部の発展のため、1期目以上に声を大にして、北部の実情を訴え、改善を求めていきたい。

 JR山陰線複線化については、選挙後、早々沿線府議で集まり、今期にもう少し前進させていくための対策を練ることにもなっている。

 政治は力、力とは数。地方創生を「形」にするために頑張ります!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学・入園・さくら祭

2015年04月12日 | 家族

 選挙戦の最中、長女・涼子綾部小学校に、次男・温二郎綾部幼稚園にそれぞれ入学・入園した。

 

 日曜日、選挙戦も終わり、午前中は投票を済ませて、山家「さくら祭」へ。天気も良く、城址公園は賑わっていた。

 

 公認会計士四方宏治さん姪っ子のご主人のアンダーソンさん達再び来綾し、映画「オキシデントマーチ」の春の撮影に入っておられた。どんな映画になるのか、楽しみだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする