四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

水無月大祭

2019年07月28日 | 寺社行事

 28日㈰、10時から熊野新宮神社の水無月大祭に参拝。

 昨夜の花火大会も本来は28日の水無月大祭の夜に行われていたが、7月28日は平日となることも多く、スタッフ確保や来場者増を見込んで、10数年前から7月の第4土曜日に開催されるようになった。

 花火大会の日程変更によって、熊野新宮神社の神輿渡御も行われなくなったので、神輿担ぎもずいぶんとしていない。

 また、7月28日は祖父・源太郎の命日でもある。28日の明け方、亡くなったのは、もう36年程前のことになる。

 

 夕方、綾部市内の武道団体の会合に、綾部市空手道連盟会長として村上真哉事務局長と共に出席。

 市武道館と市民センター柔道場を利用している9つの武道団体が集まり、数ヵ月前から会合を重ねており、綾部市武道協会の設立に至ることが今日決まった。武道の振興や青少年育成等を目的に活動していくことになった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする