四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

キツネの手袋

2021年06月11日 | MBT

 10日㈭、朝から京都へ。11時半から自民党府議団の健康福祉部会に出席した。コロナ対応に関することについて理事者からの説明を受けた。

 12時半から議員団会議、その後、一般質問に関して関係部局との打ち合わせ

 

 11日㈮、午後に舞鶴にて、本田太郎選対本部会議に出席。

 奥上林古屋渡邉和重自治会長から、美しいジギタリスの写真送っていただいた。今が花盛りで、古屋の集落一面に咲いているそうだ。

 別名「キツネの手袋」というらしい。この近辺では古屋にだけ生息していると教えていただいた。ぜひ、ご覧になってください。

 

 先日、同じ年で友人の便利屋さん近況報告に来られて「最近、お年寄りが亡くなられて残された物品を片付けて欲しいとの依頼が増えている」と聞いた。

 「早めに私物を整理しておきたいけど、一人ではどうしたらいいのか分からず、やる気が起きないという方は多いのではないか?」「断捨離コンサルタントとして、そういったお悩み相談に乗ってもらえたら、助かる人があるのでは」アドバイスしたところ、早速そういった事業を始められたので、ここでも宣伝します。

 事業の内容について、ご質問などあれば、私も間を繋がせていただきます。ゴミの処分方法は自治体によって違いますが、綾部市外の出張相談にも応じてもらえます。

 

《ワイお手伝いサービス》

断捨離コンサルタント。略して、断コンの山Pです。
最近、高齢者の片付けのお問い合わせが大変多くなってきました。

⭐️部屋や倉庫の片付けにはどの位の費用がかかるの?
⭐️重い物を捨てたいけど、どうやって運んだらいいの?
⭐️これはどうやって処分すればいいの?
などお悩みは様々!

そんなあなたに朗報です!1回1000円の相談料にて、断捨離コンサルタントの山Pお伺いして、あなたの片付けをプロデュースいたします。(あくまでも、どのように片付けていくかのアドバイスで、片付けのお手伝いではありません)

ご相談の後、片付けや処分の仕事をご依頼いただくとありがたいですが、ご相談だけで、もちろんOK!ご自身で作業をされれば費用はかかりません。処分のご依頼は、別途、お見積りいたします。

気になっているところを「断捨離」して、身の回りをスッキリさせませんか!

まずは、ご相談ください!

電話 070-3830-2416

#断捨離コンサルタント #断捨離 #綾部市 断捨離 #綾部市 片付け #綾部市 なんでも屋 #綾部市 便利屋 #綾部市 遺品整理


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする