3月8日に続いて3月10日に友人3人と3回目のニセコスキーを愉しみました。
この日は朝から快晴のスキー日和。HANAZONOスキー場へ行ってみると、ニセコアンヌプリまで朝からくっきりと見えていました。日頃の行ないがよほどいい人が居たのでしょうか?8時半にオープンするリフトの一番前に待機して並びました。
HANA3リフトを下りたところが待ち合わせの場所でしたが、予定時間通りに彼らと会うことが出来、一人乗りリフトにいきなり乗ってみました。前日に雪が降っていなかったためか?意外にこのリフトに乗って山頂へ行く人たちが少ないので、びっくりしました。リフトの上から遠く洞爺湖を望むことが出来ました。
私達は山頂へは行かずに、ここから一人一人ビデオを撮りながら滑りました。快晴・無風で気持ちよく滑れました(^_-)-☆
HANA3の急斜面を滑ってゲート9の前に来ました。羊蹄山をバックに記念撮影です。
ゲート9から長い樹林の中のルートを滑り、
羊蹄山が見えるところまで来ました。ここから下の傾斜は未圧雪の柔らかなコースです。皆さんとてもお上手で、問題なく滑り降り、
HANA1の初心者コースをのんびりと滑りました。
一番下の6人乗りリフトまで下りたところで、コーヒータイムです。
もうすっかり春めいてきましたので、外のベンチに座っても寒さを感じません。