吹雪が治まって今朝は青空が広がっていました。今日はスキーができる!と思い、出かけようとした頃には雪が降ったり止んだり・・・なかなか安定したお天気になりません。
それでも雪が止んだ時間にスキー場へ。スキーを思い立って15分後にはリフトに乗れるので、近いというのは嬉しいことです。ニセコアンヌプリの姿は見えていませんでした( 一一)。
HANA3リフトを上がって2回ほど滑り、もう一度HANA3リフトに乗るために先に待っていると、夫が10分ほど待ってもなかなか滑り降りてきません・・・
やっと姿が見えてホッとしたものの、HANA3の急斜面でスキーが外れてしまい、スキーを履くことが出来ずに苦労したよう・・・最後にもう一度リフトを上がって下まで滑り降りました。
HANA1の一番下の斜面から俱知安町の雪をかぶった街並みが見えていました。
HANAZONOスキー場の駐車場にはたくさんの車が駐車していました。
最後まで滑り降りたところで見えるHANA1スキー場。まだまだ外国人の姿がたくさんありました。
レッツ ゴーゴーゴー いいですねーーーー😊😊
吹雪の後の新雪のスキーイング ゴーゴー
スキーが外れても ケガもなくゴーゴーゴー
で それは良かった
足が 膝がいうことききませーん
転んだらきっと痛いし
新雪のようなわけには いかないことでしょう
無理なくで・・・
しかしながら お二人でスイスイと・・・
いいですねーーーー😊😊