定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

1月の晴れた日2)花園・ヒラフスキー場

2022-01-20 09:19:04 | スキー

晴れた日のスキー場は霧氷や樹氷が美しくて、滑る暇がありません。

羊蹄山も珍しく姿を見せました。HANAZONO3の急斜面手前です。

 オフピステは雪があまり降っていないため硬めで、風紋があちこちにできていました。下方に見えるのはHANA2のリフトです。

ヒラフスキー場を滑って4人乗りリフトから霧氷の景色を撮影。一面に白い雪の華でした。

 4人乗りリフトを下りると、いつもの羊蹄山の姿が見えます。ここからの羊蹄山が一番いい感じで、ここから白樺コースに向かいます。遠くに洞爺湖方面の景色も見えていました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の晴れた日1)霧氷の花園スキー場

2022-01-19 14:40:02 | スキー

 今日(1月19日)は1月にしては珍しく晴れた朝を迎えました。雪投げ作業もそこそこに9時前にはスキー場へ。リフトが動き出す頃スキー場へ来たのは今季初めてです。

 青空が見えているうちにと一気にHANA3リフトを上がって行きました。気温は低いのでリフトの周辺は霧氷の花が咲き、美しい景色です。

次第に上部の上って行くにつれ、ニセコアンヌプリの姿も見えてきました。今日はきっと山頂から滑る人たちが多いことでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山と列車

2022-01-18 10:37:26 | ニセコの紹介

 今朝は久しぶりの穏やかな天気となり、羊蹄山もニセコアンヌプリもくっきりと見えていました。

 ヒラフの方へ少し行ったところに羊蹄山と列車が良く見える場所があります。階段の雪庵下をしてすぐにその場所へ出かけましたが、あまり時間が無くて、準備が出来ないうちに列車が来てしまい、慌てて写しました。構図がイマイチでした・・・

  

 帰宅してすぐにスキー場へ行きたいところでしたが、この日はTVの引き込み線の修理に来てくれる予定になっていましたので、残念ながら出かけられません・・・ご近所の冬の間は住んでいない家では、車庫の屋根の雪が今にも落ちそうになっていました。除雪作業がたいへんです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝陽が昇る頃

2022-01-17 08:09:01 | 別荘周辺

 昨朝は珍しく穏やかなお天気で、外を見ると羊蹄山周辺が少し赤く染まっていました。

 我が家周辺から羊蹄山がくっきりと見えるのは、冬の晴れた日のみです。何故なら手前の林の木々が邪魔になってえぞふじの姿を隠してしまっているからですが、木の葉が落ちてしまった今の時期だけえぞふじが見えるのです。

 

 目の前の木が無ければ・・・といつも思うのですが、どうしようもありません・・・

 それでもそろそろ陽が昇るのではないかしら?と期待して、寒い中じっと待っていました。

 明らかに太陽の存在が認められる認められるものの、太陽は羊蹄山の山際に沿って上っているようで、なかなか顔を出してくれませんでした。防寒服を着ないままに外に出てしまい、寒くなって家の中へ。美しい朝焼けにはなりましたが、残念でした( 一一)。

 夜中に全く雪が降っていないと、視界が良くなっても滑る気になりません。新雪が降っていなければ・・と、贅沢になっています。

 今朝は-2℃。シンシンと雪が降っています。が視界は全くなくこれではスキーにも出かけられません・・・これから重い腰を上げて、階段の雪投げ作業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

束の間のスキー

2022-01-16 08:35:54 | スキー

 1月15日、数日間の暴風雪の後、やっと雪と風が治まってきました。9時前にはスキー場の駐車場に行きましたが、満車状態で一番後ろの隙間にやっと駐車できました。土曜日なので多いのかもしれませんが、外国人がほとんどいない状態でこんなに狭い駐車場になってしまい、来年以降はどうなるのだろうか?と、心配です。

 数日前の新聞には、ニセコ町と俱知安町に住所登録している外国人は、1000人以下になっているそうです。コロナ以前は2000人以上いたと思います。

   

 この日のスキー場には新雪は無く、いつもよりは固めのコースになっており、視界は相変わらず良くありません。ストロベリーコースのお散歩コースに入ってみましたが、看板に下がっているベルが4,5日の間に頭の高さに下がって手でつかめるようになっていました。だいぶ積雪があったようです。

  

  

  

  

  

 スキー場から帰宅すると、いつもの「イタ公」が訪れ、雪の中で戯れていました。よく見るとかわいいものです。餌をあげなければ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雪の朝

2022-01-15 08:47:25 | 別荘周辺

 13日の朝刊はいつもより4時間近く遅れて配達されました。外は暴風雪。新聞を見ると、「道内暴風雪 生活寸断」という大きな見出しが出ていました。

 

      

 我が家のベランダには屋根があるのでいいものの、屋根なしでは毎朝の雪投げが大変です。しかし、ベランダの屋根は暖房で暖められないので、この部分だけなかなか落雪しないという問題があります・・・雪が降ったり止んだりするお天気だといいのですが。

 毎朝除雪車が来て勢いよく雪を吹き飛ばしてくれますので、助かります。積雪は50㎝近くもあり、雪投げが老体に堪えます。薔薇のアーチも形が無くなり丸い山になってしまいました・・・

 我が家の玄関に飾っている「ツルウメモドキ」。寒さに負けずいつまでもかわいい花を咲かせていますので、ホッとします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の造形

2022-01-14 07:17:17 | 別荘周辺

大雪の後、雪が残してくれた造形は、嬉しいものです。

   

     

 ベランダの板壁の模様。西側の屋根の雪もいつ落雪するのやら・・・

階段の手摺や板壁にも・・・

 電線は丸くなってしまいました。

 

 ベランダから見える外の景色も綺麗です。

 この日は雪質は良いものの、視界が悪くスキーは諦めました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根からの落雪

2022-01-13 10:45:07 | 別荘周辺

 1月11日の午後から吹雪交じりの大雪になり、どこへも出かけられない状態でした。しかし、気温は-1度といつもよりは高くなり、落雪するのでは?と思っていると、21時ごろ轟音と共に落雪。

 朝起きて外を見ると、気になっていたベランダの東側の雪が落ちたらしく、大きな雪の塊が転がっていました。

 ブルドーザーも雪に埋もれ、周辺の景色はすっぽりと雪をかぶってしまいました。

 

屋根の雪は下の車庫近くに雪がなだれ落ちていました。

幸いにこの日は早めに除雪車が来てくれ、屋根から落雪した雪を取り除いてくれました。

更に、車庫の前にせり出していた雪もサービスで削って下さったので、大助かりでした(^_-)-☆。落雪注意の赤いポールを置いているものの、いきなり上から落雪すると、事故になりかねません・・・

     

 

 階段の雪は普段は軽いのですが、この日は屋根からの落雪もあり、重くてかたい雪でした( 一一)。

 薔薇のアーチも雪にうずもれ、除雪しないと倒れそうです。

 12日の16時頃、今度はベランダの屋根の東側の雪が全部落雪しました。下にはさらに大きな雪の塊が出来ていました。

  

ところがTVをつけたところ映像が映らないので、不思議に思って屋根に集中して取り込んでいる引き込み線を見ると、1本だけ線が引きちぎられて垂れています。どうやらTVの回線が切断したらしい。急いで業者に連絡を取ってもらいました。いつ復旧してくれるかわかりません。BSの方は映像が写ってホッとしました。

 落雪は毎年のことなので、何らかの対策を取らなければならないかも?幸いに電源の方は無事で停電にならずに済みましたが・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウダースノー3)

2022-01-12 13:27:12 | スキー

 1月10日も穏やかな天気になり、階段の手摺に積もった雪がふわっとして吹けば飛ぶような感じで柔らかでした。9時にはスキー場に到着しました。

 風も無く穏やかなスキー日和です。成人式もコロナの影響を受けて、式が取りやめになったところも多いようでした。3連休の最後の日で、スキー場には家族の姿が多くみられました。

 HANA3まで一気に上がって白樺コースの方へ行ってみました。枝を大きく広げた木の向こうにニセコアンヌプリがくっきりと見えていました。山頂へも長い列が続いていました。この木をよく見ると枝の先に赤い実がついていました。「ナナカマド」でした。

羊蹄山はあいにく雲の中です。

 ヒラフスキー場の4人乗りリフトは大変混みあっていて待たされたため、2回目は二人乗りのスィンギングモンキーリフトに乗って、HANA3に戻りました。

 ヒラフよりも花園スキー場の方が雪が多いような感じでしたが、そのうちに急に靄の中に入りこんでしまい、視界が悪くなってHANA1の方へ滑っていくことにしました。ところが・・・

 HANA2からHANA1へ向かう少し狭いコースを、ショートターン気味で前に滑っていた夫が、突然後ろから滑ってきたボーダーにぶつけられて3回転して倒れてしまいました。急いで私が近づいてみるとスキー板は二つともに外れてしまい、夫は脳震盪を起こしているようで動きません。

 しばらくして夫によると、いきなりボーダーに背中を押されてスキー板の上を通り抜けたので、3回頭を打って転んだ。ボーダーの男性は先の方で転んで、そのまま滑り去ったというのです。

 どちらが良い、悪いという問題ではなく、相手がぶつかった状態なのに何も言わずに逃げ去った感じで、とても不愉快になりました。

 何とか自宅まで戻ったものの、しばらくボーッとした感じなので、安静にして休むようにしましたが、心配でした。ヘルメットを被っていましたので、大丈夫とは思いますが・・・首も痛みがあり、むち打ちの症状になっていました。

 スキー場ではいつも後ろから近づいてくるスノーボーのガーッ、ガーッという音がするのが怖くて、混んでいる時は安心して滑ることが出来ません・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウダースノー2)お散歩コース

2022-01-12 06:46:41 | スキー

 最近のお天気は晴れたり曇ったりで非常に変わりやすい状態です。1月9日のスキーでHANA3からHANA1に戻っているうちに、青空が見え始めましたので、今季まだ行ったことが無いストロベリーコースの傾斜がそれほどない愛称「お散歩コース」へ入ってみました。

 このコースは樹林コースとなっていますが、まずベルが下がった看板の下をくぐります。

少し進むと大きな二つの雪の塊があります。人が通ることも少ないので、雪は柔らかくふわふわです。

ふわふわの少し傾斜があるところで動画撮影もしました。

少し青空が広がって雪をかぶった林や樹影が美しくなってきました。

コースの途中からハイアットの建物と駐車場が見えています。駐車場は今年2/3ほどに狭くなってしまい、9時前までに駐車しないと停めるスペースが無くなっています。

 建物の後方に我が家の屋根も見えていました。割りに近いので、スキー場までは歩いていく人もいます。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする