昨日は1日中出ずっぱりで携帯からの書き込みをしないのでブログの更新ができませんでした。
どうも携帯での文書作成が苦手です。今日はopen office.org Writerをインストールしたらwordもexcelも使い勝手が悪くなり、仕事の効率が悪くなっています。
Open office を使っている方はいかが感じているのでしょうか。やはり慣れの問題なのかもしれません。
何事も慣れが重要なのかもしれません。来月から58歳の新人ケアマネが入社します。彼女は年の割には(失礼な発言と怒られそう)やる気が感じられます。素直な人物らしいもの入社を決めた要素だそうです。なにせ人事権は事業所の所長が握っていますので私は参考意見にとどまるのです。でも所長の意見とほぼ同じですが。彼女が新しい仕事、職場に慣れるまではこちらも気が抜けない、もちろん彼女自身が一番緊張していることでしょう。そんな社員を育てていくのも当社の使命、きちんと医師とも話ができるようなケアマネになってもらいたいと思っています。
そんな人材に育てる環境を整備することが大事なのだと思っています。
どうも携帯での文書作成が苦手です。今日はopen office.org Writerをインストールしたらwordもexcelも使い勝手が悪くなり、仕事の効率が悪くなっています。
Open office を使っている方はいかが感じているのでしょうか。やはり慣れの問題なのかもしれません。
何事も慣れが重要なのかもしれません。来月から58歳の新人ケアマネが入社します。彼女は年の割には(失礼な発言と怒られそう)やる気が感じられます。素直な人物らしいもの入社を決めた要素だそうです。なにせ人事権は事業所の所長が握っていますので私は参考意見にとどまるのです。でも所長の意見とほぼ同じですが。彼女が新しい仕事、職場に慣れるまではこちらも気が抜けない、もちろん彼女自身が一番緊張していることでしょう。そんな社員を育てていくのも当社の使命、きちんと医師とも話ができるようなケアマネになってもらいたいと思っています。
そんな人材に育てる環境を整備することが大事なのだと思っています。