国税庁のe-Tax は、開始届を提出し、電子証明書を取りに行き、ICカードリーダー買ってドライバをインストールしないといけないので、個人では使い物になりません。年一度の確定申告のためにそんなことやりたくありません。
お金をかけて使えないほどセキュリティをガチガチにしたシステムを作り、自分達の責任逃れしか考えていない役人には腹が立ちます。
同じ国税庁のホームページには、「確定申告書等作成コーナー」といって、案内にしたがってデータを入力していくと、計算は自動でやってくれて、最後にPDFを自分で印刷し、添付書類とともに郵送で送るシステムがあります。2年前のデータも取り出せますし、当年分を途中で止めても、データ保存し、次回継続できます。
https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm
私は、もう4年、確定申告書等作成コーナーを使っていますが、毎年メニューが増え、2005年からは青色申告も利用できるようになりました。e-Taxとは対照的に、大変使いやすくなっていて便利です。印刷した紙を郵送でなく、そのままデータを送信できるようにすべきです。もともとSSLを使っているのですからあと一工夫で十分実用できると思いますが。
皆さんは確定申告してますか?リタイヤーすると、源泉徴収してくれる会社がないので、確定申告をしなくてはなりません。
私は10年以上前から毎年確定申告をしています。当初は医療控除のためでしたが、その後、家を貸すことになり、不動産収入が加わり、特許収入や、ゴミの原稿料なども時々加わり、2005年からは年金収入、今月送付した2006年確定申告では配当収入まで加わりました。
不動産収入は小額ですが、きちんと帳面(エクセルの)につけているので、簡易版の青色申告し、10万円の控除を受けています。また、医療費のレシートだけで一時期は400枚になりました(これはエクセルであらかじめ整理しています)。
まじめに申告しているもので、小額なのに種類だけは多く、大変です。
確定申告書等作成コーナーは、データ入力だけで自動計算してくれて、ちょっと少ないがQ&Aもあるので、確認や質問するために混雑する税務署へ行かなくて良いのはありがたいことです。
お金をかけて使えないほどセキュリティをガチガチにしたシステムを作り、自分達の責任逃れしか考えていない役人には腹が立ちます。
同じ国税庁のホームページには、「確定申告書等作成コーナー」といって、案内にしたがってデータを入力していくと、計算は自動でやってくれて、最後にPDFを自分で印刷し、添付書類とともに郵送で送るシステムがあります。2年前のデータも取り出せますし、当年分を途中で止めても、データ保存し、次回継続できます。
https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm
私は、もう4年、確定申告書等作成コーナーを使っていますが、毎年メニューが増え、2005年からは青色申告も利用できるようになりました。e-Taxとは対照的に、大変使いやすくなっていて便利です。印刷した紙を郵送でなく、そのままデータを送信できるようにすべきです。もともとSSLを使っているのですからあと一工夫で十分実用できると思いますが。
皆さんは確定申告してますか?リタイヤーすると、源泉徴収してくれる会社がないので、確定申告をしなくてはなりません。
私は10年以上前から毎年確定申告をしています。当初は医療控除のためでしたが、その後、家を貸すことになり、不動産収入が加わり、特許収入や、ゴミの原稿料なども時々加わり、2005年からは年金収入、今月送付した2006年確定申告では配当収入まで加わりました。
不動産収入は小額ですが、きちんと帳面(エクセルの)につけているので、簡易版の青色申告し、10万円の控除を受けています。また、医療費のレシートだけで一時期は400枚になりました(これはエクセルであらかじめ整理しています)。
まじめに申告しているもので、小額なのに種類だけは多く、大変です。
確定申告書等作成コーナーは、データ入力だけで自動計算してくれて、ちょっと少ないがQ&Aもあるので、確認や質問するために混雑する税務署へ行かなくて良いのはありがたいことです。