いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

友人と一緒に久々のおうちランチ♪

2024年11月07日 | 男子厨房に入る

本日、ようやく北アルプスの初冠雪でした。

スーパーへの道中、雲の切れ間から真っ白な鹿島槍ヶ岳の山頂が見えました。

(少し南の蓮華岳はうっすら冠雪でしたが…)

昨年よりも1ヶ月も遅い北アルプスの初冠雪です。

今日は富士山の初冠雪も確認されたそうで、観測史上最も遅い初冠雪だとか・・・

 

追記です・・・(11月8日)

昨日見た初冠雪の北アルプスは撮影できませんでしたが、

一日遅れの今日は、雪化粧の北アルプスが撮れました。

 

雪化粧した北アルプスです♪

 

紅葉した里山と雪化粧の北アルプスと真っ青な空〜♪

 

走る車の中、高瀬川に掛かる観音橋の上からの眺め♪

 

左から爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳です♪

 

前日(7日)に眺めた鹿島槍ヶ岳の山頂は真っ白でしたが、

今日は少し雪が消えたように感じました。

(以上、追記です…)

 

さて、本題です。

先日、友人をお迎えしておうちランチを楽しみました・・・

この友人は、大町の『頂ベーカリー』のパンがお気に入りで、

我が家に来ると、そこのパンを買って帰ります。

今回もパンを買いたいとのご要望でしたから、

ついでに我が家でパンランチをしましょう!

…ということになったのですが・・・

今回は、我が家のシェフが腕を振るってくれるというので、

頂ベーカリーさんからクロワッサンを買ってきて、

いつもよりは少々軽目の「おうちランチ」となりました。

(料理の説明文はいつも通りにシェフとの合作です…)

 

 

こちらは食材の一部です♪

 

頂ベーカリーのパン♪

外は香ばしく中はもっちりで、

サックサクの焼きたてクロワッサンがとっても美味しい~

 

前菜は、帆立と真鯛のマリネ♪

トレビスの葉の上に盛り付けた

ナスタチウムの花と葉とキウイを添えて彩り良く

 

スープは、お手軽なコーンスープ♪

市販のスープをお鍋で温めた

 

メインは、和牛の「イチボ」部位のステーキ♪

畑のミニトマトとパプリカを使ったマリネ

周辺の緑はグリーンリーフ

 

最後は、栗の渋皮煮とコーヒー♪

ご近所さんから頂いて毎年作る栗の渋皮煮

今年も美味しく仕上がった

 

三人でおしゃべりしながらの、楽しいランチタイムでした・・・

最後のコーヒーの頃には、出かけていた娘も戻って合流し、

一層賑やかになったことは言うまでもありませんね。

 

シェフが余った食材で、夕食用の一品を作ってくれました。

 

帆立と真鯛のカルパッチョです♪

ミニトマトとパプリカのマリネで彩りを

上の緑はフェンネル

賄い食なので個別盛りにはしないで大皿盛り

 

お昼も夜もシェフの手料理を食べさせて貰って、

楽したシュフのわたしです。

 

さて、今回友人が我が家を訪問した訳は・・・

先月、エッグアートをやっている友人の展示会があり、

そのお祝いにお花をお届けしたのですが、

その時にお花の移動用に使った入れ物を返却に来てくれました。

(暮れまでに花屋さんへお返しすることになっていたので…)

 

こちらが友人へのお祝いに贈ったお花です♪

(展示会当日、お届けする前に自宅で記念撮影…)

 

友人もすごく喜んで、お花の先生にお会いしたいというので、

パン屋さんへ行く途中に、

お花屋さん『TOKIWA FLOWERS』へ寄ることにしました。

 

この時期ですから、店内はリース用の花材などが並んで、

とっても良い香りでした。

 

フラワーアートのゆかり先生とエッグアートの由美先生、

ゆかり先生はイギリスで、そして由美先生はアメリカで学ばれ、

アーティスト同士、お二人の話が尽きません・・・

 

ゆかり先生オススメの、クリスマスツリー🎄型のスワッグを、

友人とお揃いで買いました。

裏側にフックが付いてるから、壁にもかけられるし、

花瓶に飾っても素敵な小さなツリー🎄です。

 

シンプルだけど、香りが良くて素敵なクリスマスツリー🎄♪

 

この日は、玄関飾りがクリスマスバージョンになっていた我が家です。

(ハロウィンエッグを片付けたついでに、クリスマスエッグです…)

早速クリスマスツリー🎄型のスワッグを、玄関の壁に飾りました。

 

玄関は早々とクリスマス~♪

 

ちょっと気が早すぎますね・・・

 

お花屋さんでバラの花を1本ずつサービスしていただいたのですが、

そのバラがまた素敵なのです・・・

 

バラの名は『ノッティングヒル』♪

 

「このバラを仕入れる時には、ヒュー・グラントさんの顔が浮かんだわぁ」

…と、ゆかり先生がおっしゃってました。

わたしは観てないけど、映画『ノッティングヒルの恋人』です。

 

今日のお・ま・け・・・

遠くの電線にトンビらしき鳥が止まったので、

ズームを目一杯利かせて撮ってみました。

 

トンビのあとにカラスもやってきた♪

 

トンビに近づくカラスさん♪

 

何やら会話が聞こえてきそうです♪

 

ちょっとほのぼのとした気分にさせられた、トンビとカラスのワンシーン。

 

追記です・・・(11月8日)

朝庭に出たら、ジョウビタキの鳴き声が聞こえてきました。

 

お向かいさんちのアンテナに止まって鳴いてます♪

 

ジョウビタキの♀でした♪

 

いよいよ冬鳥の季節到来です・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の蝶と空見♪

2024年11月02日 | 自宅周辺の蝶

玄関先に置いてある鉢植えのミセバヤが花盛りです。

庭の花が少なくなってきた今、ミセバヤは蝶たちに大人気~!

 

今日は、秋の花にやってきた蝶たちをご覧いただきましょう・・・

 

ミセバヤにやってきた蝶たちは、

キタキチョウ♪

 

ヒメアカタテハ♪

 

ベニシジミ♪

 

イチモンジセセリ♪

 

チャバネセセリ♪

 

庭で咲いているイモカタバミには、

ウラナミシジミ♪

 

雨上がりの午後のことです・・・

洗濯物を干しに庭に出た時に、

ツツジの木の枝の中からキタキチョウが舞い上がってきました。

あっちからもこっちからも…で、今年はキタキチョウが多いです。

雨の間、ツツジの枝陰で雨宿りをしていたのでしょうね。

 

こちらは、まだ雨宿り中のキタキチョウです♪

 

仲良く並んで雨宿りです♪

 

蝶はいないけれど、今庭で咲いているヒャクニチソウです。

こぼれ種から発芽してきて、今頃花を咲かせてる。

こんなことは、我が家では初めてのことですが、

今年はいつまでも暑い日が続いたせいでしょうか・・・

 

こぼれ種から咲いたヒャクニチソウ♪

 

 

気のせいか、今咲いているヒャクニチソウは、

夏に咲いた花と少し違って、なんとなく淡い花色のように思えます。

 

ここまでの花と蝶の写真は、全て晴れた日の10月30日撮影です。

 

追記です・・・(11月3日)

今日ヒャクニチソウにヒメアカタテハがやってきたので、追記です。

 

ピンクのヒャクニチソウにヒメアカタテハ♪

 

黄色い花にもヒメアカタテハ♪

 

以上、追記でした。

 

次は、空見です・・・

日の出時刻が遅くなってきたので、

ようやく日の出シーンを楽しめる季節になりました。

 

《10月22日、6時12分》

(この日は涼しい朝でしたから、川霧も発生しました…)

 

《10月31日、日の出前の朝焼け》

 

《6時19分、日の出》

 

10月31日は、

朝に『幻日』が現れて、夕方には『半円ハロ(日暈)』が出現しました。

 

《朝、7時26分》

太陽の左側に現れた、左幻日です♪

 

《夕方、15時52分》

また左幻日かと思ったけれど…♪

(虹は太陽を背にして眺めるものだから、これはプチ虹でもない…)

 

木立に沈む太陽の上にも虹色が〜♪

 

よく見れば、これは半円ハロなのか?

 

ハロ(日暈)とは、

太陽の周りに現れる、虹のような光の輪のこと。

ハロは、太陽が高い日中に見たことは何度もあるけれど、

夕方の半円ハロなんて初めて見ました。

これって本当にハロなのか、ちょっと自信ないですが・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ3完(モネ展とお土産編)

2024年10月29日 | 旅行(ハワイ・韓国・北海道・東京方面・草津)

前記事からの続きで、東京への旅ブログの完結編です。

 

モネ展鑑賞~♪

 

美術館とか博物館などにはご縁のないわたしなので、

「みさとさんが美術館で絵画鑑賞ですか?」

と思われた方もいらっしゃるでしょうが、

美術館大好き人間の娘が「これは母が喜ぶだろう…」と、

連れて行ってくれました。

 

国立西洋美術館での開催です♪

 

東京最後のお楽しみは『モネ展』です・・・

クロード・モネのたくさんある代表作の中でも、

特に「睡蓮」に焦点を当てた展示会でした。

出展数は60数点ですが、その大半を占める約50点が、

世界最大級のモネ・コレクションを誇る、

パリのマルモッタン・モネ美術館から来日しているのだそうです。

(詳細は《こちら》から…)

 

全4章で構成されていました。

第1章は、「セーヌ河から睡蓮の池へ」

第2章は、「水と花々の装飾」

第3章は、「大装飾画への道」

第4章は、「交響する色彩」

(各章の説明は《こちら》からどうぞ…)

 

音声ガイドのナビゲーターは石田ゆり子さんです。

石田さんの優しげな声に癒されながら説明を聞き、

じっくりとモネの絵を鑑賞してきました。

 

この中で、第3章のみ撮影OKでした・・・

まさか撮影OKの絵があるなんて思ってもいなかったので、

カメラはバッグと一緒にコインロッカーの中でしたから、

絵の撮影は、またもや娘のスマホ撮影です。

 

それでは、10枚の絵画をご覧いただきましょう!

 

 

今回の展示の中には、同じ構図の睡蓮の絵があったのですが、

その色彩が全く違います。 音声ガイドによれば、

その原因が白内障だということでビックリ!

そこには赤や黄色やピンクの水蓮の花はなく、

白っぽかったりどす黒かったりの世界です。

白内障で色彩に苦しみながらも描かれた絵の数々・・・

色彩が異なる絵を見比べて、涙が出てきそうでした。

 

実はわたしも7月に両目の白内障手術をしたばかりで、

手術前後の物の見え方の違いに驚いているのです。

モネが今の時代に生きていたならば、

術後の色彩がより鮮やかになっていただろうなぁ…と思いながら、

身につまされる思いで眺めた、晩年に描かれたモネの絵でした・・・

 

さて、グッツ売り場ですが・・・

入場は並ばずにネットチケットで入れたけれど、

ショップに入るのに外で並ばねばならず、これが大変でした。

10人くらいずつ館内のショップに入れてもらい、

ようやく入ったショップ内も混雑してて、

早々に買い物をして出てきました。

 

東京での最後のお楽しみが終わり、上野から新宿まで戻り、

高島屋のデパ地下でお土産を買ったり、休憩をしたり・・・

帰りは18時発のスーパーあずさ29号松本行です。

夕食は、デパ地下で買ったお弁当を電車の中で食べました。

 

1つのお弁当を二人で分けっこです♪

 

松本駅からは、お迎えに来てくれた婿殿の車で大町へ。

楽しい楽しい東京二日間でした。

 

最後にお土産です・・・

 

モネ展のショップで買ったお土産♪

記念にモネの絵を1枚買ってきたのですが、

壁にかけてみたら、なんとも小さい!

大きなサイズも売ってはいたけれど、お値段が高くて・・・

でも、やっぱり大きい方を買ってくればよかったなぁ~

 

こちらは、浅草土産♪

浅草の四季が描かれたコースターは、今半さんからの頂き物です。

お守りは、やっぱり健康を願って!

 

そしてこちら、我が家定番の東京土産♪

毎度お馴染みのとらやさんです。

美味しいお菓子を食べて、旅の疲れを取りました・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ2(浅草寺と浅草ランチ編)

2024年10月26日 | 旅行(ハワイ・韓国・北海道・東京方面・草津)

前記事からの続きです。

 

とうとうやってきました、浅草~♪

 

…ということで、ここは念願だった浅草の浅草寺です。

 

本日は東京二日目で、まずはホテル朝食から一日が始まります。

 

ホテルの朝食もお楽しみのひとつです・・・

イチオシと言われるフレッシュオレンジジュースは欠かせません。

バイキングのサラダとチーズは、欲張らずに少しだけ盛り合わせて、

コーヒーはスタッフのお兄さんが運んできてくれました。

(朝食には手ぶらで行ったので、写真は全て娘のスマホ撮影です…)

 

フレッシュオレンジジュースとサラダ&チーズとコーヒー♪

 

メイン料理は「エッグベネディクト」「フレンチトースト」「クロックムッシュ」

の3品から選ぶことができます。

 

娘は「フレンチトースト」で…♪

 

わたしは「エッグベネディクト」です♪

 

こちらは、贅沢な巣蜜です♪

 

ヨーグルトに巣蜜と少しだけフルーツを添えて~♪

 

朝食のクオリティーの高さにはビックリです!

朝7時前の朝食でしたから席も空いていて、

ゆっくりと美味しくお食事をいただきました。

 

早々にチェックアウトをして、向かうは浅草です。

大きなスーツケースは宅配便で自宅まで運んでもらい、

二人ともバッグひとつの軽装であちこち歩きました。

事前の天気予報ではこの日は雨ということでしたが、

朝のうちは青空も見えて、日中は曇り空で蒸し暑かったけれど、

雨に降られることもなく一日過ごせて、本当に助かりました。

 

東京見物は、浅草の浅草寺です・・・

浅草寺もまだ行ったことがなく、一度は行きたかった場所です。

 

雷門』をくぐります・・・

撮影スポットの『雷門』前で、まず1枚♪

 

赤い大提灯と風神&雷神にズームイン♪

 

こちらは、赤い大提灯の裏側です♪

 

大提灯の底には、龍の彫刻が施されている♪

 

人通り賑やかな表参道『仲見世通り』を歩いて・・・

仲見世は人でいっぱい~♪

 

浅草寺山門の『宝蔵門』をくぐると・・・

こちらが宝蔵門です♪

 

その先が『本堂』です・・・

本堂が見えてきた♪

 

さぁ、参拝をしましょう♪

 

人で埋め尽くされたて、なかなか前に進まない仲見世通りを歩いて、

ようやく本堂での参拝ができました。

 

参拝を済ませて、階段の上から眺めてみれば、

ものすごい観光客の数に改めてビックリです!

9割ほどが外国人観光客のように見えました。

 

本堂から眺めた宝蔵門、その先も人でいっぱい~♪

 

美しい『五重塔』を眺めながら西参道お祭り商店街へ・・・

五重塔です♪

 

振り向いたら、スカイツリーが見えた♪

 

この商店街にはどうしても行きたい店があると、娘がいいます。

 

こちらがその店、『わらび餅もとこ』です♪

 

ここで「わらび餅ミルクティー(抹茶)」を飲みました。

(このお店はわかる人にはわかるという、そんなお店です…)

 

浅草寺に戻り、本堂に向かって右側にある石造りの鳥居をくぐって、

浅草神社』にも参拝してきました。

浅草神社に参拝です♪

 

浅草寺の後は、お楽しみのランチです・・・

この日のランチも、何を食べさせてくれるのかお店に着くまで分からず、

「まぁ、浅草なんだから和食かなぁ~」…って思ってました。

浅草寺からランチのお店までは徒歩です。

 

途中見かけた、「屋根が開いている赤いバス」♪

(雨が降ってなくて良かったですね…)

 

ランチのお店『浅草今半』に到着です。

二日目のランチは、わたしの好物すき焼きの有名店でした・・・

(今半のすき焼きって、いったいどんなだろうか?)

 

なんと、開店前だというのに長蛇の列♪

(お店の前のこの列の他に、2列目の人たちはお店の横に並んでた…)

 

電話予約の時に、

「開店10分前になったら、並ばずにお店に入ってきてください」

って言われていたそうなので、列に並ぶことはなく、

申し訳ない思いをしながら店内へ入らせていただきました。

 

メニューにはしゃぶしゃぶもあります。

ステーキもあります。

でもやっぱり、すき焼きでしょう!

 

まずは、飲み物とサービスの一品♪

 

粒貝とキノコの紅葉和えなどの先付♪

 

太刀魚赤酢漬けなどの前菜盛り合わせ♪

 

いよいよ、すき焼きのスタートです♪

 

 

スタッフの方が、程良く焼いてくれます♪

 

お食事は、ご飯&赤出汁&香の物♪

 

デザートの後にはお茶です♪

 

最後に出されたお茶さえも特別に感じて、

大変美味しゅうございました。

 

さてこの後は、タクシーで上野へと向かいますが、

その様子は次の最終記事で…ってことで、本日はここまで。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ1(東京駅とランチと観劇編)

2024年10月24日 | 旅行(ハワイ・韓国・北海道・東京方面・草津)

先日、娘と一緒に一泊二日で東京へ行って来ました。

2017年に行った以来なので、7年振りの東京です。

 

新宿止まりではなく、東京駅まで行ってくれる特急あずさで行き、

初めて眺める東京駅に感激でした・・・

(お上りさん丸出しですが、一度は見たかった東京駅です…)

 

テレビで見ている、これが東京駅だぁ〜♪

 

近くで、見上げて撮りましょう〜♪

 

さて、向かうは銀座です・・・

 

まずはホテルにチェックインして、ちょこっと休憩してから、

遅めのランチを予約してあるお店へと向かいます。

(宅配便で送ったスーツケースは、ひと足先に無事お部屋に届いてた…)

 

こちらが、お泊まりするホテルです♪

 

東京一日目のランチです・・・

ホテルから徒歩で、予約してあるランチのお店まで行くのですが、

何を食べさせてくれるのか、娘は教えてくれません。

 

ワクワクしながら辿り着いたお店は、

串揚げのお店、『銀座 六覺燈』でした・・・

 

目の前で新鮮な食材を揚げて貰うというスタイルの、

カウンター席でいただきました。

 

まずは飲み物、葡萄ジュースと冷茶♪

 

 

そして生野菜の盛り合わせ♪

(これは手で摘んで、お好みのタレを付けていただきます…)

 

こちらが串揚げのタレ色々♪

 

串揚げはエビ、ホタテ、和牛フィレ肉、エンドウ豆のコロッケなど、

10本のコースです♪

 

 

 

 

揚げたてを1本ずつ、お勧めのタレの前に置いてくれるので、

熱々をハフハフしながら美味しくいただきます。

 

パンと、エスプレッソとデザート♪

 

 

串揚げは、松本のイオンモールで一度だけ食べたことがあるのですが、

やはり自分で揚げながら食べるよりは、

厳選された食材を職人さんの手によって揚げられた串揚げは、最高でした。

 

東京行きの目的は、『新橋演舞場での観劇』です・・・

一度は歌舞伎座での観劇を!…というのが夢でしたが、

最初から歌舞伎座では敷居が高すぎるってことで、

今回は新橋演舞場での観劇です。

徒歩圏内のホテルなので時間を見計らって、早めに劇場へと向かいます。

 

こちらが、新橋演舞場です♪

 

観るお芝居は、こちら♪

 

劇場内の様子です♪

(開演前は撮影OKなので、早めに入って撮影しました…)

 

お芝居を生で観るのは初めてです!

若者が主演のお芝居でしたが、迫力ある音響の中、

素晴らしい演技の数々に、感動しまくりでした。

劇中、横の花道を何回も行ったり来たりしてくれましたから、

俳優さんたちの様子が近くでわかり、

彼らの熱演振りには拍手喝采でした・・・

 

第一幕は18時〜19時30分

休憩30分

第二幕は20時〜21時10分

 

…ということなので、

翌日の行動を考えると、終わってからの夕食はちょっとキツイ!

そこで、行く途中に銀座三越のデパ地下で、

美濃吉の「観劇弁当」を1つ買って持ち込み、

30分の休憩時間中に座席で、

お弁当を二人で分けっこしながら食べました。

 

美濃吉のいなり寿司とだし巻き弁当♪

 

これが東京一日目の夕食です。

ちょっと少なめでしたから、ホテルへ戻る途中のコンビニで、

みかんの牛乳寒天を二つ買って、お夜食で食べました・・・

 

帰りの道中、暗闇に浮かぶ歌舞伎座を眺めながら、

「今度は歌舞伎座での観劇を体験したいなぁ…」と思って撮った写真です。

 

こちら、夜の歌舞伎座♪

 

ホテルは、バス・トイレが別になっているお部屋だったので、

湯船にお湯をためてゆっくり入浴ができ、一日の疲れをとりました。

 

東京二日目にも、娘が様々なお楽しみを計画してくれたのですが、

その様子は次の記事で…ってことで、本日はここまで。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする