きのうはガッキー結婚の報に呆然自失になってしまい、ブログを更新する気力がなくなってしまった。
もうどうでもいい。
すべて終わった。何もかも。
◇
あす21日は、第1期女流順位戦の最終局(A、B、E、F組)が行われる。
ここで当ブログが注目するのはB組の加藤圭女流二段VS堀彩乃女流1級戦である。
加藤女流二段は前節で安食総子女流初段に勝ち6戦全勝、1局を残してA級確定&女流二段昇段を決めた。つまりあすは完全な消化試合である。
一方の堀女流1級は3勝3敗で、B級とC級の境目というところ。こちらは必死だ。
だが本局、加藤女流二段にも負けられない事情がある。すなわち、ふたりは研究会仲間だからだ。最終戦でもし負ければ、堀女流1級に「私に負けたのにA級なのネ」とでも笑われかねない。まあ直截的な表現はしないだろうが、内心では絶対にそう思う。その屈辱は味わいたくないから、加藤女流二段も必死なのだ。
幸いあすは、携帯中継がある。この対局に中継を付けた連盟も、さすがの?慧眼だ。
私は見られないけれど、いい対局になることを願う。
もうどうでもいい。
すべて終わった。何もかも。
◇
あす21日は、第1期女流順位戦の最終局(A、B、E、F組)が行われる。
ここで当ブログが注目するのはB組の加藤圭女流二段VS堀彩乃女流1級戦である。
加藤女流二段は前節で安食総子女流初段に勝ち6戦全勝、1局を残してA級確定&女流二段昇段を決めた。つまりあすは完全な消化試合である。
一方の堀女流1級は3勝3敗で、B級とC級の境目というところ。こちらは必死だ。
だが本局、加藤女流二段にも負けられない事情がある。すなわち、ふたりは研究会仲間だからだ。最終戦でもし負ければ、堀女流1級に「私に負けたのにA級なのネ」とでも笑われかねない。まあ直截的な表現はしないだろうが、内心では絶対にそう思う。その屈辱は味わいたくないから、加藤女流二段も必死なのだ。
幸いあすは、携帯中継がある。この対局に中継を付けた連盟も、さすがの?慧眼だ。
私は見られないけれど、いい対局になることを願う。