付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「おせっかいなゴッドマザー~(株)魔法製作所」 シャンナ・スウェンドソン

2008-03-24 | 日常の不思議・エブリデイ・マジック
 魔法使いや妖精は、本当は実在していて、今も人間たちと一緒に生活してるんだよ。ただ目くらましで気づかないようにしているだけ。でも、希にはその目くらましが効かない体質の人間がいて、田舎からニューヨークへ出てきたケイティはその貴重な1人だったことから株式会社MSI、魔法製作所にヘッドハンティングされることになったのだが……という(株)魔法製作所シリーズの第三弾。

 あのスパイ騒ぎの翌日。捕まえたはずのスパイがいつの間にか脱走していて大騒ぎ。ケイティはせっかくの初デートをいきなりふいにしてしまう。そんな彼女の前に現れたのは、フェアリーゴッドマザー。昔ながらの日本語で言えば「仙女様」なんだろうけれど、なんとなく野暮ったくて信用ならない。もう両思いだから必要ないとお引き取り願っているのにいうのに、なんとしても素適な王子さまと結びつけてくれようとあれこれ画策し始めてしまう。
 一方その頃、魔法の悪用を企むイドリス一派は新たなスポンサーを獲得し、大攻勢に打って出ようとしていた……。

 2巻直後から始まるクリスマス・シーズンの物語。地下鉄構内で怪物に遭遇とか、友人を巻き込んでの誘拐騒ぎとか今回もいろいろ事件はありますが、最大のイベントは「彼氏の実家にお呼ばれし、厳格と評判高い御両親に挨拶する」というものですね。これが最大のスリルです。
 とはいえ、急転直下の結末。三部作映画の2本目みたいに伏線張るだけ張って続いてしまうので、続きが気になり困ってしまいます。

【おせっかいなゴッドマザー】【(株)魔法製作所】【シャンナ・スウェンドソン】【ドラゴン】【暴走車】【MSとIBM】【シンデレラ】【二重人格】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする