街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

バラ園

2011-06-03 00:54:35 | 朝顔 花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮羽に行く

2011-06-03 00:49:07 | 福岡 古墳

 小石原に入る手前で見た山桜だ(4月26日であるということを断っておかねばなるまい)
 1ヶ月前の話を今頃するのかと言いたくもなるだろうな。だけどこんなこと今始まったわけでもないしなと、聡明で事情を把握されている賢明な読者諸氏は笑って許すだろうな。うん。

 浮羽方面に行くのは9月の半ばだと相場は決まっていた。恒例の肥後朝顔観賞のためだ。今回はそう言わずにと言うことで出てきたものだから目的地まで余裕があるので今まで寄らなかった古墳に行ってみた。何十年ぶりかいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安徳天皇陵

2011-06-03 00:43:32 | 史跡

 夏みかんが行く道に覆いかぶさっている。おー、生唾が・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石並古墳

2011-06-03 00:33:22 | 福岡 古墳

 帆立貝の蝶番のように見える部分である。前方部なのだが、これがあまりにも短いため祭祀場として方形の造り出しを円墳に引っ付けてしまったようにも見えるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて見つけた花

2011-06-03 00:28:23 | 朝顔 花

 珍しいかな ブラシの木 生物の多様性に感心するというものだ フトモモ科ブラシノキ属(オーストラリア)科目名が色っぽくてこれまた面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車でツーリング2

2011-06-03 00:25:06 | 自転車

 修学旅行生がきている。この建物は一階が中国菜店、二階は図書館 だったと記憶があるけれど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車でツーリング

2011-06-03 00:22:31 | 自転車

 生立神社御神幸祭

 神様が下ってきている 今日は無礼講だろうな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車でポタリング

2011-06-03 00:11:09 | 自転車

 東宮ノ尾古墳群からいったん降りなければならない。饅頭が二つ並んだような地形で、それぞれの頂に古墳群と篠崎八幡がある。

 楼門をくぐると・・・おっと、いいところに出くわしたぞ。疲れがいっぺんにふっとんだ。「ふっとんだ」と言えばあの超有名人が修行を始める前の試験にパスしたときに発した言葉だったぞ。そういえば足湯は「ふっとばす」だったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠賀川流域 八幡塚古墳

2011-06-03 00:06:26 | 福岡 古墳

すぐ真横を新幹線が轟音と共にあっという間に通り過ぎてゆく。うるさくて眠れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする