街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

岡山城址

2012-01-15 00:30:29 | 遺跡

 横穴墓付近には山道が続いている。尾根伝いに暫く歩いてみると古墳の基礎のような台形の盛土を見つけた。よじ登ってみると・・・鳥居が目に飛び込んできた。その瞬間何か新発見でもした気持ちになった。
 前方後円墳の痕跡かと前に回ってみると「岡山城」と記してある。
 城と言うよりは居館だったろうが・・・この台形の土地は城台だったのである。古墳の上に神社を創建したり、城郭を築いたりすることはあるが・・・・なにか新鮮な面持ちだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大任町古墳探訪

2012-01-15 00:24:04 | 福岡 古墳

 この横穴墓は何かに他用されている痕跡がある。ここには札所としての祠があるから恐らくはこの関係かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星

2012-01-15 00:21:16 | その他色々

 漆黒の闇に浮かんでくれたらどんなにか美しいだろうか。真夜中の天空にそれを置いてみたいと思うがそれは叶わぬ願いなのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部古墳群

2012-01-15 00:16:44 | 福岡 古墳

 </iframe>大きな地図で見る">黒部古墳群は地図画面中央に「松本商店」と書かれてある真正面の広場にあり、黒峰尾古墳群は地図上ではその南東の広場に見える場所にある(本来の地形は斜面であるが)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする