街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

稲荷山古墳(さきたま古墳群)

2022-05-17 00:10:00 | さきたま古墳群

471年 鉄剣銘文中の年代だが ワカタケルは既に大王に即位しているということなのだろうな

問題はあの上表文を携えて宋に遣使させたのが478年 その前年477年にも遣使の記事が見えるのである

この477年の遣使は「興」であると言われる 矛盾が生じるのがお判りになると思う

「興」は安康天皇にあてられているが眉輪王に殺され 在位はと言えば4年ほどか 

古事記にしろ日本書紀にしろ宋書の記事を載せていないので何が起こって何が起こっていないのか皆目見当がつかないのである

気持ちよさそうだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏だな

2022-05-17 00:10:00 | 朝顔 花

買物に行くスーパーの花壇に植えられている 十二単をバックにして白が一段と際立っている

良いだろ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ 猫だ

2022-05-17 00:10:00 | 

余裕を持って待機している もうルーティンする必要は無さそうだ

上目づかいで何かを訴えている どうせ飯よこせなのだが・・・はははは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急報告 柊を守ろう

2022-05-17 00:10:00 | 朝顔 花

凄いだろ 見るも無残だ この様な葉は柊自身で落としているようだ 葉の付け根がぐらぐらしている

少し触ると落ちていく 何らかの信号が行くのかそれは判らぬが自浄作用が働くようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする