さきたま古墳群9基中の1基で前方後円墳である 稲荷山古墳の後方4時方向にある
埋葬の状態を復元している写真が掲載されており、展示館が併設されている
さきたま古墳群の中では7番目に築造されていて 横穴式石室を持っている
さきたま古墳群9基中の1基で前方後円墳である 稲荷山古墳の後方4時方向にある
埋葬の状態を復元している写真が掲載されており、展示館が併設されている
さきたま古墳群の中では7番目に築造されていて 横穴式石室を持っている
買物に行く道沿いのお宅に咲いている ヤマボウシ 漢字で書くと 山法師 である
当にぴったりと言うところだろう
ヤマグワ なのだが やはりヤマボウシのほうが通っている 白いものが花びらに見えるだろうが・・・
これは総苞片と言うもので花はその中央にある丸い部分で30ほどが集まって出来ている
果実が出来るので食べてみてはいかがかな・・・と言っても10月以降でまだ先の話だな
ハナミズキの仲間だ
買物に行く道沿いのお宅 カロライナジャスミン(マチン科ゲルセミウム属) 香らないのが残念だが
本来のジャスミン(モクセイ科)とは全く関係がない
買物に行く道沿いのお宅に咲く ジャスミン
買物に行く道沿いのお宅にあったのだが・・・駐車場になって今はもうない
羽衣ジャスミン(モクセイ科ソケイ属) ここに三種あげたが 恐らく この羽衣ジャスミンが良く知られ また良く目にするのではなかろうか なにせ花の数が多く遠くからでも香って来るからな やはりモクセイ科である