ありがとう。今日も沢山アクセスいただいた。一曲不覚にも、思い出せなかったのは、”HOW?”ということに決めた?ので、後は、放送された時に皆さん自身で確認してね。
私は、見れないけど。
やっぱり、英語で歌って欲しかったかな?
忘年会シーズンもいよいよ本番。待ち合わせ場所のメッカでは、サンタが手を振っていた。
”もしドラ”って何の略?っても、聞かれても、1年前は誰も答えられなかったろう。
今は、かなりの人がおぼろげながら答えられると思う。
”もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら”だ。
本の題名としては、異様に長い。
ブログ発の小説らしいが、著者の発想力の豊さに脱帽。倦蛯フ建築学科卒ながら、AKB48のプロデュースに携わったという。
内容はというと、何とも言えない。「マネジメント」の重要ポイントを、高校野球を軸とした青春物語に合体?凄いが、あまりにも奇想天外?
中高生か、中高生を指導する立場の人向け?
でも、ドラッカーを昔読んだなんて人にも、意外といいかも。
こんな本を造り出す発想力が、むしろ望まれているのかもしれない。
ドラッカーの本は、何冊か読んだが、「マネジメント」を、改めて読んでみたいと思う。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1089)
- The Beatles(1368)
- Kamakura ( Japan )(102)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(174)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(268)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(389)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(947)
最新コメント
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ
- たいぴろ/A Tribute to Jeff Beck
- t-defector/テッサロニキ
- かねやん/ディラン初日本公演チラシ
- たいぴろ/ディラン初日本公演チラシ
- kaneyan/古筆切 & ZEP道楽
- たいぴろ/古筆切 & ZEP道楽
- kaneyan/CHICAGO
- たいぴろ/CHICAGO