今日もいい天気。
横須賀→三田→横浜と大忙しの1日。
まずは、横須賀。
久し振りに、昼にJR横須賀駅に降りたが、こんなに港が近かったか?
まさに軍港。
横須賀カレーは、まだ食べたことがないような気がする。
目的は、今日から、6回シリーズで始まった「ビートルズ音楽概論」。
カルチャーセンターで、シリーズものをとったは、初めての経験。
横須賀市が主催しており、めちゃくちゃ安い。
講師は、麻倉怜士先生で、同様の講座を津田塾で15年、早稲田で5年講義してきたという。
自称、和音オタク。
とにかくマニアック。
目からうろこの話ばかりで、びっくり。
Beatlesを初めてとした、様々な音楽のコード進行を、論理的に、徹底的に分析。
難解ではあるが、ピアノ演奏、諸音源を講義の間に加えることで、なるべくわかりやすく説明してくれる。
Beatlesの、曲の、コード進行の特殊性と、そこから曲が輝き、大ヒットに次々とつながったことがわかる。
ただ、ビートルズが、この理論を知っていたとは考えにくく、自然と、かっこいいコードを探している内に、過去のクラシックや、ジャズのコードと似たり、新たなコード展開を発明したりしたものと思われる。
時間が全然足りなくて、曲も3曲しか解説できなかったが、初回は、概論があったので、次回からは、毎回8曲ぐらいの解説をしていただけるそうだ。
楽しみ。
横須賀から、今度は、京急で、三田へ。
大学のゼミの同窓会。
コロナで、一旦中止になったが、昨年から、ハイブリッド開催で再開し、海外からの参加者もいて楽しい。
ドイツからの参加者は、郵便事情の悪さを訴えていた。
配達時間指定もできず、再配達制度もなく、ほとんど通販は利用できないそうだ。
日本がいかに便利か。
耐震工事なった旧図書館に初めてはいった。
2階が、歴史資料館になっていて、すばらしい展示が。
私が、在学中は、まだ図書館として機能していたのだから、時代は変わる。
最後は、横浜に戻ってパラダイスカフェ。
初めて。
50人ぐらいの比較的小さなライブハウスだが、いい雰囲気。
12月に横浜で開催される3回目のGig Me Doライブのプレ・ライブの位置づけで、最初のステージは、Busy Joel さん。
Billy Joelのトリビュートバンドだが、上手かった。
特に、ボーカルとキーボードとサックスのフロント3人が目立つ。
ヒット曲のオンパレードで、ノリノリ。
2セット目は、GMD(Gig Me Do )スペシャルバンドで、ビートルズのトリビュート。
COMAーDADAのメンバー(鉄板の永沼さんと、小松さん)を軸に、ジョージと、キーボードが加わった。
キーボードが二人(土屋さんと、NISSY)ということで、音の厚みが増し、中期以降の曲をやるのにぴったり。
いつもながら、すばらしいステージ。
ジョージ(Kaz Itoh)は、瀬谷(シェア)在住で、横浜市民とは認めてもらえなかった。
最後に、GMDバンドと、Busyさんとの共演。
Busyさんは、元々ポールのトリビュートもやるそうで、ダブルポールになった。
ちなみに永沼マッカートニーさんは、沢田研二もできるポールを目指しているそう。
オオトリは、Busyさんのメンバー全員も入って、平和を願ってIMAGINE。
3年前にGig Me Doプロジェクトが始まって以降も、世界が悪い方向に向かっているのが、残念だ。
ということで、大充実の秋の1日だった。