
今日もゴルフ。
後半の前半まで、まずまずだったが、急に北風が吹き出し、ぐちゃぐちゃになってしまった。
今日は、コンディションの言い訳ができる。

Leon Russelのサインをゲット。
Leon Liveという1973年に出た3枚組ライブ盤のアルバムジャケットへのサイン。
結構年季が入っており、オリジナルに近いアルバムと思われる。
このライブは、1972年8月28日に、Long Beachで行われたものというが、3枚組のアルバムを出してしまうということは、相当の人気があったことを証明するようなものだろう。
バングラデッシュのコンサートは、1971年8月だから、その約1年後。
バングラデッシュのコンサートで取り上げた曲は、全て入っているし、アレンジもほとんどいっしょ。
その後、3枚組ライブアルバムを出したところまでいっしょということで、かなり意識していたのかな。
彼の音楽は、ビートルズ解散前後のジョージに大きな影響を与え、解散後の開花に繋がった。
Leon は、確か亡くなる前に来日してくれており、ライブに行けなかったのは、残念至極。
本アルバムを聞くと、ライブで、輝くミュジシャンのように思う。
とにかく、全編乗りまくり。

ジャケットは、ボックス型ではなく、インサート型。

コンサートの様子。
大所帯のバンド。
スワンプ・ロックの代表格。
学芸会みたいに、みんなで楽しくロックしてる感じ。

レオンの別バージョンの写真(裏ジャケ)。

スリーブまで、デザインが。
ということで、レオンの渾身のアルバムになされたサインをゲットできた。