先週末にもっさりホームゲームが行われておりましたね
今年初勝利ということで景気付けの意味が
強い試合なのかしらとか勝手なことを思ってしまいますが
それにしたって、フィンランドが弱かった
素人目にもフィンランド攻める気ないじゃんと
不可解に思ってしまったのでありますが
あれではテストにも練習にもならなかったような
少々残念な具合
確かに背ぇ高ぇなぁとしみじみ見てましたが
それを活かすような、アメリカみたいなポストプレイもないし
なんか面白みにかけてしまいました
久保の復帰弾は個人的に
とてもステキだわ、これで復調して欲しいと
せつせつ願ってしまうところでありますが
小笠原の冗談ゴールとか、あんまり
みどころのない試合で面白くなかった
勝ったのに、もったり勝ったという具合だったからでしょうか
いっそアメリカ戦くらいにちんちんにされてるほうが
すきっとした気がせんでも
と、文句ばっかりたれてると
感じ悪い人になってしまうのでこれくらいにして
そろそろ布陣も固まりつつあるのか
個人的にこの試合で改めて
加地選手のすばらしさに感服
あの体力は凄い、後半は変わってしまいましたが
走って走って、ひたすら走って
解説の松木さんが、加地のフリーランニングがいいですよと
散々言ってたので、よっぽどよかったんだろう
余談だけども、ジーコ日本100ゴール目が次らしいので
是非、加地選手に決めてもらいたいと
インド戦を思ってしまいます
他はというと、サントスのいない左サイドを
村井選手ががんばって突破というか
左からそうとう崩していたと見られたのですが
これが、はたしてフィンランドのやる気が無かったせいなのか
それとも村井選手が凄かったのか
わたくしわからんのですが、あれだけサイド崩せると
日本の試合展開としては楽しいんだろうなと思います
願うところでは、あそこに松井選手で
俊輔とからみながら左崩して
右は加地、中田ラインとか、もうなに
俺もとうとう日本代表のメンバーを語るほどの
にわか度が上がってますか、と思うくらい夢みてしまいます
フィンランド戦は、小野、加地ラインというのが
少し見えた気がするんですが
あそこの連携がもっとすばらしいことになったら
とても楽しそうと思ってしまいます
FWは、巻選手よかったなぁとここ二試合で思ったんですが
神様は選ばないのかしらと悲しいところです
だんだん人間の数がしぼられていく様子で
今後の強化試合の楽しみです
ただなんとなくですが
フィンランド、インド、アメリカ
くらいの順番で、代表のコンディションがあがったところで
アメリカと当たったほうが練習になったんじゃないかしらと
ちょっと思ってしまいましたが
そんなゲームみたく、試合こなしたからって
みんなのパフォーマンスがあがるもんでもないなとか
もう何言ってんだか全然わかりませんが
日本代表がんばれ
そして、新ユニフォームよりも
アンダーウェアのほうがかっこいい
そんなことを感じましたとさ
ああ、そうだ、あとショッキングな事件としては
セリエAでトッティが骨折したってのが・・・
W杯でもしかして、トッティを見られないのか
そう思うと残念臭が凄くなってしまうのです
ああ、ネドベドも出るか出ないかあいまいだし
各国のスター選手動向が気になるところです
ちゅうか、オラーニャはダービッツをつれていくんだろうか・・・
心配つきませんね
今年初勝利ということで景気付けの意味が
強い試合なのかしらとか勝手なことを思ってしまいますが
それにしたって、フィンランドが弱かった
素人目にもフィンランド攻める気ないじゃんと
不可解に思ってしまったのでありますが
あれではテストにも練習にもならなかったような
少々残念な具合
確かに背ぇ高ぇなぁとしみじみ見てましたが
それを活かすような、アメリカみたいなポストプレイもないし
なんか面白みにかけてしまいました
久保の復帰弾は個人的に
とてもステキだわ、これで復調して欲しいと
せつせつ願ってしまうところでありますが
小笠原の冗談ゴールとか、あんまり
みどころのない試合で面白くなかった
勝ったのに、もったり勝ったという具合だったからでしょうか
いっそアメリカ戦くらいにちんちんにされてるほうが
すきっとした気がせんでも
と、文句ばっかりたれてると
感じ悪い人になってしまうのでこれくらいにして
そろそろ布陣も固まりつつあるのか
個人的にこの試合で改めて
加地選手のすばらしさに感服
あの体力は凄い、後半は変わってしまいましたが
走って走って、ひたすら走って
解説の松木さんが、加地のフリーランニングがいいですよと
散々言ってたので、よっぽどよかったんだろう
余談だけども、ジーコ日本100ゴール目が次らしいので
是非、加地選手に決めてもらいたいと
インド戦を思ってしまいます
他はというと、サントスのいない左サイドを
村井選手ががんばって突破というか
左からそうとう崩していたと見られたのですが
これが、はたしてフィンランドのやる気が無かったせいなのか
それとも村井選手が凄かったのか
わたくしわからんのですが、あれだけサイド崩せると
日本の試合展開としては楽しいんだろうなと思います
願うところでは、あそこに松井選手で
俊輔とからみながら左崩して
右は加地、中田ラインとか、もうなに
俺もとうとう日本代表のメンバーを語るほどの
にわか度が上がってますか、と思うくらい夢みてしまいます
フィンランド戦は、小野、加地ラインというのが
少し見えた気がするんですが
あそこの連携がもっとすばらしいことになったら
とても楽しそうと思ってしまいます
FWは、巻選手よかったなぁとここ二試合で思ったんですが
神様は選ばないのかしらと悲しいところです
だんだん人間の数がしぼられていく様子で
今後の強化試合の楽しみです
ただなんとなくですが
フィンランド、インド、アメリカ
くらいの順番で、代表のコンディションがあがったところで
アメリカと当たったほうが練習になったんじゃないかしらと
ちょっと思ってしまいましたが
そんなゲームみたく、試合こなしたからって
みんなのパフォーマンスがあがるもんでもないなとか
もう何言ってんだか全然わかりませんが
日本代表がんばれ
そして、新ユニフォームよりも
アンダーウェアのほうがかっこいい
そんなことを感じましたとさ
ああ、そうだ、あとショッキングな事件としては
セリエAでトッティが骨折したってのが・・・
W杯でもしかして、トッティを見られないのか
そう思うと残念臭が凄くなってしまうのです
ああ、ネドベドも出るか出ないかあいまいだし
各国のスター選手動向が気になるところです
ちゅうか、オラーニャはダービッツをつれていくんだろうか・・・
心配つきませんね