楚漢名臣列伝 作:宮城谷昌光
宮城谷先生の新作を読みました
新作というでもないのかもですね
連載をまとめたものであります
わかりやすく言うところの
項羽と劉邦の時代について、それぞれ名将の話を
すばらしくわかりやすくまとめたものでありました
中国史をなんちゃってで知るようになって
というか、宮城谷先生の世界にて
あれこれと学んだ気になっておったのですが
それらより若干時代が下がったところ
そして、個人的にはメジャーな時代じゃないかしら
そう思われる、楚漢時代というか、秦滅亡の全貌が
これによってわかったような気がするのです
まず、正直なところ、この時代の話を
赤龍王でしか知らないという、とんでもないわたくしですが
そこで出てきた、それこれの本当のすごいところが
これでもかと描かれておりましてステキ
そういえば、そんな話だったなぁと
劉邦の生き様が、様々な武将、知将の物語によって
明らかにされていくのでありますが
ちょっと感じたところでは
どうも、宮城谷先生は、劉邦が嫌いなんじゃないか
そう思えるほど、礼節と礼儀に疎いというか
なにせ、だらしないと断じて仕方ない
どこの章でも、絶対にそうやってふれている
どうも楚漢においては、楚の方が好きなのかもしれません
名臣と名うったせいか、ハンカイとかカンシンとかは
章として出てこず、なんか、ちょっぴり悲しかったのでありますが
それでも、ごろごろと出てくる様々な武将たちが
見事に描かれておりまして大変面白かったのであります
これが文章力の違いなのか
不思議なもので、同じ時代の話を、
人(主人公)を変える度に最初から説明している
つまるところ、同じ話を何度も読んでいるような
構成にもかかわらず
全部がすごく面白かった
むしろ、復習になってよかったと思えるほどでありました
秦滅亡から、楚漢時代になって、楚が滅ぶまでと
大まかに追えるわけでありますが
その途中、ターニングポイントとなった
陳勝の乱について、なかなか刻々と描かれておりまして
いうなら、これが、三国志における黄巾のそれなのかと
思うような具合でありました
名臣に絞ったせいか
武将がどうしたというよりは、政治家としての強さのようなのが
どうしても目立って見えてしまい、
兵站とか、治世とかの方法が大好きな私はとても満足だが
武将好きな人にはどうなんだろうかと
いらぬ不安を覚えたくらいでありました
各話がまとまっておりまして
とても読みやすい、電車の中でするすると
中国史をあじわえるという意味で
やはり、すばらしい書物であったと思います
宮城谷先生の新作を読みました
新作というでもないのかもですね
連載をまとめたものであります
わかりやすく言うところの
項羽と劉邦の時代について、それぞれ名将の話を
すばらしくわかりやすくまとめたものでありました
中国史をなんちゃってで知るようになって
というか、宮城谷先生の世界にて
あれこれと学んだ気になっておったのですが
それらより若干時代が下がったところ
そして、個人的にはメジャーな時代じゃないかしら
そう思われる、楚漢時代というか、秦滅亡の全貌が
これによってわかったような気がするのです
まず、正直なところ、この時代の話を
赤龍王でしか知らないという、とんでもないわたくしですが
そこで出てきた、それこれの本当のすごいところが
これでもかと描かれておりましてステキ
そういえば、そんな話だったなぁと
劉邦の生き様が、様々な武将、知将の物語によって
明らかにされていくのでありますが
ちょっと感じたところでは
どうも、宮城谷先生は、劉邦が嫌いなんじゃないか
そう思えるほど、礼節と礼儀に疎いというか
なにせ、だらしないと断じて仕方ない
どこの章でも、絶対にそうやってふれている
どうも楚漢においては、楚の方が好きなのかもしれません
名臣と名うったせいか、ハンカイとかカンシンとかは
章として出てこず、なんか、ちょっぴり悲しかったのでありますが
それでも、ごろごろと出てくる様々な武将たちが
見事に描かれておりまして大変面白かったのであります
これが文章力の違いなのか
不思議なもので、同じ時代の話を、
人(主人公)を変える度に最初から説明している
つまるところ、同じ話を何度も読んでいるような
構成にもかかわらず
全部がすごく面白かった
むしろ、復習になってよかったと思えるほどでありました
秦滅亡から、楚漢時代になって、楚が滅ぶまでと
大まかに追えるわけでありますが
その途中、ターニングポイントとなった
陳勝の乱について、なかなか刻々と描かれておりまして
いうなら、これが、三国志における黄巾のそれなのかと
思うような具合でありました
名臣に絞ったせいか
武将がどうしたというよりは、政治家としての強さのようなのが
どうしても目立って見えてしまい、
兵站とか、治世とかの方法が大好きな私はとても満足だが
武将好きな人にはどうなんだろうかと
いらぬ不安を覚えたくらいでありました
各話がまとまっておりまして
とても読みやすい、電車の中でするすると
中国史をあじわえるという意味で
やはり、すばらしい書物であったと思います