NHK大河ドラマ「八重の桜」
視聴完了です、今週も面白かった
すっかり覚馬物語なんですが、むしろ、
それが見たかったという感じで楽しんでいるわけですが、
旧弊にぶつかるという、非常にわかりやすいそれでありました
壁を確認するという作業が行われた
そんな感じでありますね
物語が進んだという感じではありませんが、
その時代においての内陸というか、諸藩の状態というのの一つに
今後、ああなってしまう会津としてはというのが
なかなかステキでありました
ただ、あんだけ上層を批判するという事態は
ちょっとドラマとはいえ、やりすぎでないかと思ったりするのであります
あれをするなら、前に、理不尽を飲んだ場面とかあってとか
そういうので、なんとか見たかったかもだよ
それはさておき、唐突な感じではありましたが、
兄つぁまのPVというか、突然にもろ肌脱いでの殺陣は
なかなか面白かったのであります
鍛えてるなぁと、前から思ってましたが
それを生かすためだけに撮られたと思われる
ステキなシーンで、あれはあれで面白かったからいいかと
そんな按配であります
ただ、槍の殺陣ってのは難しいのだなと
むしろ、あのもろ肌脱いだことで、槍の抜き差しに
腕のどの筋肉が動くのかとか、そんなの追っかけてたら、
長い得物をうまく裁ききれていない感じが見てとれてしまって
なんというか、かわいそうに思ったのであります
以前に本で読んだ、いわゆる腰が浮いているという状態は
ああいう身体形のことをいうんだろうなと
いらぬ勉強したのでありましたとさ
とはいえ、蟄居からぬぼっとしているところを
妹のスナイプ性能によって覚醒するというのは
非常にわかりやすく、明日もがんばろうとそんな気分になれる
ステキドラマであったようで好感
今後も見たいと思うような気分なのでありまして、
楽しみを縫っていくのであります
そういえば、八重が銃を構えるシーンで、
なんか画面が揺れてるなと思ってましたが、
あれは、撮影用にどうしても重心がゆれてしまうのを
ごまかすためにやってんだろうかと
いらぬ勘繰りをしてしまいました
それはそれで仕方ないが、そういうの大変だな(確定してないけどね)
まだ、いかんせん物語が動いていないのが残念でありますが
今後も、覚馬兄の動向を見守っていきたいとか
もはや、そういうドラマでないかと思ったりしつつ
頼母のネイティブだといわれている会津弁に
影響されてしまうのであります
やっぱり、一人だけなんというか、違うなと
思っているからか、感じてしまうのでありますね
視聴完了です、今週も面白かった
すっかり覚馬物語なんですが、むしろ、
それが見たかったという感じで楽しんでいるわけですが、
旧弊にぶつかるという、非常にわかりやすいそれでありました
壁を確認するという作業が行われた
そんな感じでありますね
物語が進んだという感じではありませんが、
その時代においての内陸というか、諸藩の状態というのの一つに
今後、ああなってしまう会津としてはというのが
なかなかステキでありました
ただ、あんだけ上層を批判するという事態は
ちょっとドラマとはいえ、やりすぎでないかと思ったりするのであります
あれをするなら、前に、理不尽を飲んだ場面とかあってとか
そういうので、なんとか見たかったかもだよ
それはさておき、唐突な感じではありましたが、
兄つぁまのPVというか、突然にもろ肌脱いでの殺陣は
なかなか面白かったのであります
鍛えてるなぁと、前から思ってましたが
それを生かすためだけに撮られたと思われる
ステキなシーンで、あれはあれで面白かったからいいかと
そんな按配であります
ただ、槍の殺陣ってのは難しいのだなと
むしろ、あのもろ肌脱いだことで、槍の抜き差しに
腕のどの筋肉が動くのかとか、そんなの追っかけてたら、
長い得物をうまく裁ききれていない感じが見てとれてしまって
なんというか、かわいそうに思ったのであります
以前に本で読んだ、いわゆる腰が浮いているという状態は
ああいう身体形のことをいうんだろうなと
いらぬ勉強したのでありましたとさ
とはいえ、蟄居からぬぼっとしているところを
妹のスナイプ性能によって覚醒するというのは
非常にわかりやすく、明日もがんばろうとそんな気分になれる
ステキドラマであったようで好感
今後も見たいと思うような気分なのでありまして、
楽しみを縫っていくのであります
そういえば、八重が銃を構えるシーンで、
なんか画面が揺れてるなと思ってましたが、
あれは、撮影用にどうしても重心がゆれてしまうのを
ごまかすためにやってんだろうかと
いらぬ勘繰りをしてしまいました
それはそれで仕方ないが、そういうの大変だな(確定してないけどね)
まだ、いかんせん物語が動いていないのが残念でありますが
今後も、覚馬兄の動向を見守っていきたいとか
もはや、そういうドラマでないかと思ったりしつつ
頼母のネイティブだといわれている会津弁に
影響されてしまうのであります
やっぱり、一人だけなんというか、違うなと
思っているからか、感じてしまうのでありますね