山女日記 作:湊かなえ
初の湊かなえさんであります
どうにも、暗いというか、陰惨な小説を書くらしいなどと
評判をどっかで仕入れていたために、
手にとっていなかったのでありますが、
今回のは、いつものと違うと、これまた
どっかで仕入れてきたので、手に取った次第
ああ、面白かった、こういう女もの好きだなぁ
改めて、自分の愚かさを思いつつも、
非常にうまい文章に、あっという間に読まされてしまったのであります
短編集といったらいいか、
短編連作でありました
山女日記なる、山ガール御用達のホームページがある
でも、それは全然重要じゃないというか、
本当、小道具程度の扱いでありまして、
やっぱり、山女たちの生き様というか、考えだとかなんだとか
そういうのを主軸にしながら、
非常に、山に行きたくなるような描写が見事な
上手い文章に読まされてしまう小説でありました
とても楽しかった、何度か山を登ったようでもある
日本の山だけではなく、果てはニュージーランドまで出てきて
なんとも、トレッキングなりしたくなる
ステキすぎる内容も魅力でありましたが、
そこに至る女性それぞれの考え方だとか
抱えた問題だとかが、まぁ丁寧に書かれていて
男の身ながらなんとなし、そういう感じなんだろうと
思い至らされるというか、とても読みやすく
面白い小説であったのでした
陰鬱ではないけども、考えさせられる
人生というやつなんだろうかしらなんて、
思ったり思わされたり、なんとも
楽しく読めて、深く浸れた
そういうステキ小説でありました
大当たりでありました
初の湊かなえさんであります
どうにも、暗いというか、陰惨な小説を書くらしいなどと
評判をどっかで仕入れていたために、
手にとっていなかったのでありますが、
今回のは、いつものと違うと、これまた
どっかで仕入れてきたので、手に取った次第
ああ、面白かった、こういう女もの好きだなぁ
改めて、自分の愚かさを思いつつも、
非常にうまい文章に、あっという間に読まされてしまったのであります
短編集といったらいいか、
短編連作でありました
山女日記なる、山ガール御用達のホームページがある
でも、それは全然重要じゃないというか、
本当、小道具程度の扱いでありまして、
やっぱり、山女たちの生き様というか、考えだとかなんだとか
そういうのを主軸にしながら、
非常に、山に行きたくなるような描写が見事な
上手い文章に読まされてしまう小説でありました
とても楽しかった、何度か山を登ったようでもある
日本の山だけではなく、果てはニュージーランドまで出てきて
なんとも、トレッキングなりしたくなる
ステキすぎる内容も魅力でありましたが、
そこに至る女性それぞれの考え方だとか
抱えた問題だとかが、まぁ丁寧に書かれていて
男の身ながらなんとなし、そういう感じなんだろうと
思い至らされるというか、とても読みやすく
面白い小説であったのでした
陰鬱ではないけども、考えさせられる
人生というやつなんだろうかしらなんて、
思ったり思わされたり、なんとも
楽しく読めて、深く浸れた
そういうステキ小説でありました
大当たりでありました