最近はビンディングシューズが当たり前ですが 私はまだロードもピストも
トゥクリップとストラップを使っています
そんなシューズも昔と比べると大きく変りましたね
そんなレーサーシューズの新しい物と古い物です
新旧のレーサーシューズ 左が近年買ったGAERNE商品名がKEIRIN ガエルネがNJS登録をしていた頃の物です
右は約34~5年前の物 今まではこの革靴の1~2サイズ小さいシューズを買い 伸びて足に馴染むまでつま先を曲げ痛いのを我慢して履くのが普通でした
まあこの痛さは拷問に近く 苦痛を伴います 選手時代にはシューズをオーダーしたりしていましたが それでも指が千切れそうな位窮屈な物を作ってもらっていました
靴を最近の物に替え 最初に困ったのがトゥクリップ、以前の物には靴が入らない
そんな靴の影響かは分かりませんが トゥクリップも変ってきた様です
左は最近の物 右は27~8年前の物 同じMでもこれだけ大きさが違います
上は今の靴に 今のクリップ 下は今の靴に昔のクリップ
実は今のクリップでもきつく、つま先部分を曲げて上下に大きくしています
最近はクリートが全盛でもうこのタイプの靴を使う人は少ないと思います
しかしピスト競技の短距離や競輪選手の方はまだこのタイプを使っています
新しい靴は底が頑丈だしソール自身、踵が上がった形に成型して有るので
踵が下がる心配もいらず靴なりに脚を回せば余計な事を考える事もいらず
良い事ばっかり
ただ私はもう少し 靴の底でペダルのプレートを感じる位の物が好み
そしてこんな深い クリップではなくもう少し浅い物でつま先で回したいのが本音
桟型のシューズプレートを付けるタイプの この靴の選択肢も限られていますが
みなさんどうされてるんでしょう 特に競輪選手の方が使われているのが
何処の物でどんな工夫をされているのか凄く知りたい処です
ま、もう選手に復活する訳でも無いのでそこまで拘る事もないんですけどね(笑)
トゥクリップとストラップを使っています
そんなシューズも昔と比べると大きく変りましたね
そんなレーサーシューズの新しい物と古い物です
新旧のレーサーシューズ 左が近年買ったGAERNE商品名がKEIRIN ガエルネがNJS登録をしていた頃の物です
右は約34~5年前の物 今まではこの革靴の1~2サイズ小さいシューズを買い 伸びて足に馴染むまでつま先を曲げ痛いのを我慢して履くのが普通でした
まあこの痛さは拷問に近く 苦痛を伴います 選手時代にはシューズをオーダーしたりしていましたが それでも指が千切れそうな位窮屈な物を作ってもらっていました
靴を最近の物に替え 最初に困ったのがトゥクリップ、以前の物には靴が入らない
そんな靴の影響かは分かりませんが トゥクリップも変ってきた様です
左は最近の物 右は27~8年前の物 同じMでもこれだけ大きさが違います
上は今の靴に 今のクリップ 下は今の靴に昔のクリップ
実は今のクリップでもきつく、つま先部分を曲げて上下に大きくしています
最近はクリートが全盛でもうこのタイプの靴を使う人は少ないと思います
しかしピスト競技の短距離や競輪選手の方はまだこのタイプを使っています
新しい靴は底が頑丈だしソール自身、踵が上がった形に成型して有るので
踵が下がる心配もいらず靴なりに脚を回せば余計な事を考える事もいらず
良い事ばっかり
ただ私はもう少し 靴の底でペダルのプレートを感じる位の物が好み
そしてこんな深い クリップではなくもう少し浅い物でつま先で回したいのが本音
桟型のシューズプレートを付けるタイプの この靴の選択肢も限られていますが
みなさんどうされてるんでしょう 特に競輪選手の方が使われているのが
何処の物でどんな工夫をされているのか凄く知りたい処です
ま、もう選手に復活する訳でも無いのでそこまで拘る事もないんですけどね(笑)