Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

CARRERA カレラ ロードバイク 各部増し締め そして来客

2017-06-14 20:08:20 | ロード
友人から預かったロードバイクの CARRERA カレラ 分解した部品の組立て準備が出来ていますが
ここで各部の点検や増し締めを行っておきます





友人の愛車 CARRERA ERAKLE TS この BB 付近から異音がするので預っています
先日までに洗車、チェーンホイール周りを分解しその整備を済ませています






次の作業に掛る前に各部のチェックとネジの増し締めを
行っておきます






最近のストレートドロップアウトのリアエンドを使ったフレームで
見過ごしていけないのはここです 変速機のマウント金物
リプレースエンドの取付けネジの緩みです
このフレームは 2mm のアーレンキーを使います






2 本のネジが使われていますが両方が緩んでいました
知り合いの自転車の整備をすると多くの物が緩んでいます
皆さんが思っていらっしゃる以上に多い症状だと思います
ここは変速の精度を左右する所ですので皆さんも是非チェック
してみて下さい






変速機のワイヤークランプも見ておきます






前の変速機とブレーキのワイヤークランプ部分です






シートポストとステムのフォークコラム部です




ステムのハンドルクランプ この DEDA ZERO 100 のステムは
このクランプキャップの不具合でリコールをされていた物です
その中にはこのネジの締め過ぎが原因だった物も有る様でした
ただ目一杯締めたら良いと言うものでもありません






この様な点検をしていると来客が有りました 何か
白いロード用のフレームを持って来ています・・・ 
色を塗り替えて欲しいとの依頼です 
自家塗装は塗料代を掛けても皮膜の強い塗装は出来ないし 
本職に頼んだら? と言ったのですが 
Kino さんに塗って貰うのが良いんです と殺し文句を言われて
受けてしまいました(笑)



 
直ぐに手を付けられないので フレームに傷が
付かない所に吊って、預っておきます






結構古いクロモリフレームです このフォーククラウンは
形が好きです






ダウンチューブには W レバーの直付台座 リアは
ショートエンドの 126 mm 巾 少なくとも 30数年経った
フレームですね





明るくて綺麗な花ですね 眩しいくらいです
突然の訪問者で今日の整備はここで置きます フレームの塗装はその時の気持ちがそのまま出ます
気持ちを入れて取り掛らないといけません 気持ちを高騰させる理由が必要です、そんな時は相手が
喜ぶ姿を想像するのが一番です
CARRERA カレラの方は次回 BB カップを取付けましょう 次もお付き合い下さい

前回の作業 【 Campagnolo CHORUS チェーンリング脱着 清掃 】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする