自分で作る木製の自転車用スタンド 昨年から随分作りましたが人気が有り
自転車小屋に置いておくと誰かが持って行って使ってくれます 少し時間が
有ったので追加で作ってみました
木製の自転車スタンドは昨年、試しに作ってみると
中々使い勝手が良く友人や知人の間で使ってくれています
今回も材料と時間が有ったので作っておきます 木材を
必要寸法に切り組立てています
この段階で後で色が塗れない部分の塗装をしておきます
何度か重ね塗りをして乾燥させました マスキングテープを
剥します
塗装は途中でペーパーを掛け表面を滑らかにしながら塗ったので
綺麗な塗装が出来ています ここはタイヤが当るので滑らかな
方が良いですね マスキングの甘い所から塗料が回っています
マスキングの重要性は良く解っていながらのおおちゃくな仕事
反省しないといけません
自転車に合せて組立てていきます ホイールの巾に合せて
作るとしっかりと自立するスタンドになります
ARAYA アラヤのピスト用ディスクホイールは幅が広く
それにも使える汎用性の高い物を作ると 巾の狭いホイールでは
自転車が傾いて不安定になります 今回は巾を狭くしました
表面に在庫が有った透明のニスを塗りましたが 少し貧弱な
感じがしたのでニスを買ってきました 作る物にも依りますが
多少色が付いている方が良いですね
アラヤのピスト用ディスクホイールに合せて作った左側と
今回自分の自転車に合せて作った物です
この色の違いは以前の物は上のライトオーク
今回買って来たのが下のメープルと言う色です
どちらのスタンドもしっかりと自転車は自立しています
金属が主材の自転車と木材の組み合わせは好きでは
無かったのですが これに関しては便利なので良いかな
作るのもかなり慣れて来たので合間の時間で作れる様になりました
木材はなるべく余った端材を使いますが 塗料は無くなれば買う事になり
案外塗料代に喰われますね また誰かが欲しいって言うんだろうか・・(笑)
このスタンドの作り方 【 木製 自転車用スタンドの作り方 】
自転車小屋に置いておくと誰かが持って行って使ってくれます 少し時間が
有ったので追加で作ってみました
木製の自転車スタンドは昨年、試しに作ってみると
中々使い勝手が良く友人や知人の間で使ってくれています
今回も材料と時間が有ったので作っておきます 木材を
必要寸法に切り組立てています
この段階で後で色が塗れない部分の塗装をしておきます
何度か重ね塗りをして乾燥させました マスキングテープを
剥します
塗装は途中でペーパーを掛け表面を滑らかにしながら塗ったので
綺麗な塗装が出来ています ここはタイヤが当るので滑らかな
方が良いですね マスキングの甘い所から塗料が回っています
マスキングの重要性は良く解っていながらのおおちゃくな仕事
反省しないといけません
自転車に合せて組立てていきます ホイールの巾に合せて
作るとしっかりと自立するスタンドになります
ARAYA アラヤのピスト用ディスクホイールは幅が広く
それにも使える汎用性の高い物を作ると 巾の狭いホイールでは
自転車が傾いて不安定になります 今回は巾を狭くしました
表面に在庫が有った透明のニスを塗りましたが 少し貧弱な
感じがしたのでニスを買ってきました 作る物にも依りますが
多少色が付いている方が良いですね
アラヤのピスト用ディスクホイールに合せて作った左側と
今回自分の自転車に合せて作った物です
この色の違いは以前の物は上のライトオーク
今回買って来たのが下のメープルと言う色です
どちらのスタンドもしっかりと自転車は自立しています
金属が主材の自転車と木材の組み合わせは好きでは
無かったのですが これに関しては便利なので良いかな
作るのもかなり慣れて来たので合間の時間で作れる様になりました
木材はなるべく余った端材を使いますが 塗料は無くなれば買う事になり
案外塗料代に喰われますね また誰かが欲しいって言うんだろうか・・(笑)
このスタンドの作り方 【 木製 自転車用スタンドの作り方 】