アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

大堀川周辺の野鳥_バン(番)水浴び

2017-03-08 | 大堀川周辺の動植物

調整池のバンが目立つようになってきた。バンは雛・幼鳥・若鳥・成鳥になるまで嘴や体色が七変化すると言われるが、このバン達がどのへんなのかわからない。臆病なので、近くでは撮れないが、今回は離れているので気づかれなかった。
ツル目 クイナ科 バン属(L32cm)
2017年3月4日午前10時40分
↓ 調整池近くの草はらで2羽のバンが採餌中
(画像クリックで拡大)





↓ 別の場所では、1羽のバンが池へ急ぐ。池に入ると水浴びを始めた