アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ツワブキ(石蕗)_花

2017-11-06 | 大堀川周辺の動植物

いつの間にか庭のツワブキの花が満開になった。2015年10月にわが家の庭でヒョッコリ現れて一つだけ花をつけたツワブキが2年余りでしっかりと増えてくれた。山渓ハンディ図鑑1野に咲く花によると「ツワブキの頭花は直径4〜6㎝、花柄は1.5〜7㎝、周りには雌性の舌状花が1列に並び、中心部に両性の筒状花が多数集まる。総苞は筒形で総苞片は1列に並ぶ。」
キク目 キク科 ツワブキ属 (2017/11/05)





↓ ツワブキの頭花は直径4〜6㎝、周りには雌性の舌状花が1列に並び、中心部に両性の筒状花が多数集まる。

↓ 周囲の舌状花が開花しはじめる

↓ 総苞は筒形で総苞片は1列に並ぶ。



↓ 後のピラカンサスはヒヨドリがくるのを待つ。

↓ 2015年にたった一つだけ花をつけた時のツワブキ(10/29)