築地市場移転問題を考える勉強会が開催されます。
今回の主たるテーマのひとつは、12/9に迫った「豊洲汚染土壌コアサンプル廃棄差止め訴訟」の第二回口頭弁論に関連した裁判経過です。
多くの皆様のご参加をお待ちいたします。
当初、中央区内での開催を考えましたが、広い会場を確保する必要があり、今回は、千代田区の一ツ橋となります。神保町駅近くです。
****以下、ご案内****
第6回築地市場を考える勉強会 開催のお知らせ(第一報)
日時:12月3日(木)18時半~21時(18時00分開場)
場所:日本教育会館 一ツ橋ホール8F第2会議室
千代田区一ツ橋2-6-2 電話03-3230-2831
<プログラム>
18時00分 開場
(築地市場移転問題や差し止め訴訟に関連したビデオ上映)
18時30分 開会
築地市場移転問題に関する都政・国政報告など報告
19時00分 コアサンプル廃棄差止め訴訟について報告
一、裁判の経過報告
弁護団代表 梓澤和幸弁護士(東京千代田法律事務所)
弁護団事務局長 大城聡弁護士(同上)
一、専門家会議、技術会議の問題点
「こどもたちに残したい世界ネット」
共同代表 水谷和子氏
報告後~20時50分 会場からの質疑応答や意見交換
参加費:500円(資料代含む)
以上
今回の主たるテーマのひとつは、12/9に迫った「豊洲汚染土壌コアサンプル廃棄差止め訴訟」の第二回口頭弁論に関連した裁判経過です。
多くの皆様のご参加をお待ちいたします。
当初、中央区内での開催を考えましたが、広い会場を確保する必要があり、今回は、千代田区の一ツ橋となります。神保町駅近くです。
****以下、ご案内****
第6回築地市場を考える勉強会 開催のお知らせ(第一報)
日時:12月3日(木)18時半~21時(18時00分開場)
場所:日本教育会館 一ツ橋ホール8F第2会議室
千代田区一ツ橋2-6-2 電話03-3230-2831
<プログラム>
18時00分 開場
(築地市場移転問題や差し止め訴訟に関連したビデオ上映)
18時30分 開会
築地市場移転問題に関する都政・国政報告など報告
19時00分 コアサンプル廃棄差止め訴訟について報告
一、裁判の経過報告
弁護団代表 梓澤和幸弁護士(東京千代田法律事務所)
弁護団事務局長 大城聡弁護士(同上)
一、専門家会議、技術会議の問題点
「こどもたちに残したい世界ネット」
共同代表 水谷和子氏
報告後~20時50分 会場からの質疑応答や意見交換
参加費:500円(資料代含む)
以上