法律家の皆様が、身銭をきって、意見広告を、1/18の日経新聞に出されていました。
現在、日本国憲法において、緊急事態条項のための改憲が問題として挙がっています。
夏の参議院選挙(同日の衆議院選挙の可能性もあり)に向け、私たち国民ひとりひとりが、じっくりと考えていく必要があります。
法律家の皆様が、身銭をきって、意見広告を、1/18の日経新聞に出されていました。
現在、日本国憲法において、緊急事態条項のための改憲が問題として挙がっています。
夏の参議院選挙(同日の衆議院選挙の可能性もあり)に向け、私たち国民ひとりひとりが、じっくりと考えていく必要があります。
「化学及(および)血清療法研究所」(化血研)のワクチンの問題について、当院も、本日1/18、化血研のワクチン販売担当者(アステラス製薬)から説明をお伺いし、ワクチンの安全性について確認させていただきました。
説明のポイントは、以下でした。
【化血研が製造するワクチン製剤の安全性について】
http://www.kaketsuken.or.jp/images/stories/V151221.pdf
・弊所の全てのワクチン製剤は、製品上重要な品質及び安全性等の評価項目について、国の機関による
試験に合格したもののみを販売しております。
・弊所の全てのワクチン製剤について、今回の問題に起因すると考えられる副反応の報告がなされたという
事実はありません。
患者様の中で、もし、ご不安な点などございましたら、ご説明をさせていただきます。
今後とも、安心安全のワクチン接種を行って参る所存です。
化血研⇒ http://www.kaketsuken.or.jp/news-to-patients/917.html
厚労省ホームページ⇒ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000105418.html
*************朝日新聞*****************************************
http://www.asahi.com/articles/ASJ1L2T0XJ1LULBJ003.html
化血研の業務停止処分始まる 過去最長、5月6日まで
2016年1月18日13時24分
血液製剤やワクチンの国内有力メーカー「化学及(および)血清療法研究所」(化血研)による不正製造問題で、医薬品医療機器法(旧薬事法)に基づく110日間の業務停止処分が18日、始まった。期間は過去最長で、5月6日まで。35製品のうち、やけどの治療用など8製品について、化血研は製造販売ができなくなる。
この日は午前9時前、熊本市の化血研に、厚生労働省の担当者5人が訪れ、対象となる製品の製造ラインの停止を確認する「封緘(ふうかん)」作業を実施した。インフルエンザワクチンや血友病患者向けの血液製剤など医療上の必要性が高い27製品は対象外になっている。対象外のものを含めた35製品の営業行為は停止されるため、医薬営業部門のフロアは、立ち入りが一切できなくなった。
選挙制度に関して重要な答申が出されました。
一人一票は、民主主義の大原則のひとつであり、最高裁もいう「違憲状態」を正す努力を、国会がなすことを望みます。
もし、夏に衆参同時選挙をなすのであれば、その衆議院選挙に間に合わせるようにお願いしたいところです。
******答申 全文*****
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/senkyoseido_toshin.pdf/$File/senkyoseido_toshin.pdf
解説:
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/senkyoseido_toshinsetsumei.pdf/$File/senkyoseido_toshinsetsumei.pdf
参考資料:
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/senkyoseido_toshinsankoshiryo.pdf/$File/senkyoseido_toshinsankoshiryo.pdf
******答申にあたっての会合*****
「衆議院選挙制度に関する調査会」(第 17回)議事概要
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/senkyoseido_17gijigaiyo.pdf/$File/senkyoseido_17gijigaiyo.pdf
平成27年度第2回中央区総合教育会議が、本日開催されました。
「中央区教育大綱の策定について」が議題とされました。
後日、議事録がアップされます。
⇒ http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/shingikainado/huzokukikan/sougoukyouiku.html
以下、仮訳が公表されました。
*****内閣官房ホームページより*****
◾TPP協定の暫定仮訳の公表について(平成28年1月7日)
TPP協定については、未だTPP交渉参加12か国間で協定条文の法的精査の作業が行われていますが(平成28年1月7日現在)、同協定に対する御理解を一層深めていただくため、本体規定(附属書を除きます。)について法的精査中の条文案に基づいて作成した「暫定仮訳」を公表いたします。
この「暫定仮訳」は、法的精査の最終段階にある平成27年12月末時点の条文案に基づき作成されたものであり、最終的な条文に基づくものではありません。そのため、和訳の内容も暫定的な仮訳であることにつき御留意願います。
⇒ http://www.cas.go.jp/jp/tpp/naiyou/tpp_zanteikariyaku.html
◾TPP交渉参加国との間で作成する文書(暫定仮訳)の公表について(平成28年1月7日)TPP交渉参加国との間で作成する文書(暫定仮訳)について掲載しています。
TPP協定に関連して、次の二国間文書を作成する方向で相手国政府との間で調整が進められていますが(平成28年1月7日現在)、これらの文書に対する御理解を一層深めていただくため、調整中の文書案に基づいて作成した「暫定仮訳」を公表いたします。
この「暫定仮訳」は、平成27年12月末時点の調整中の案文に基づき作成されたものであり、最終的な文書に基づくものではありません。そのため、和訳の内容も暫定的な仮訳であることにつき御留意願います。
⇒ http://www.cas.go.jp/jp/tpp/naiyou/tpp_sl_zanteikariyaku.html
中央区においても、教育委員会委員などで多大な貢献をなさっおられた竹田圭吾氏の訃報に接し、たいへん心を悼めているひとりです。
朝、休日対応での診療を始める前に、パソコンの情報(下記)から知りました。
竹田氏は、がん闘病中の昨月12月開催の会においてさえ教育委員会にご出席され、中央区教育行政に対し、大事なご指摘をいくつもいつものようになされていました。
以下は、教育委員会定例会 議事録のページのアドレスです。
http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/kyouikuiinkai/iinkainosikumi/iinkainokatudo/index.html
12月の議事録はまだ掲載をされていませんが、12月においても貴重なご発言をいただいております。(きっと、今週の1月の定例会も出席のご予定をされていたと想像致します。)
たとえ命が削られても、教育委員会の委員としての責任を全うし、中央区の子ども達のために、ご発言をなさっておられます。
竹田氏は、「教育の中央区」スローガンだけに終わらずにその実質がそなわるよう、たいへんご尽力下さいました。そのご遺志を、私たち区議をはじめ教育施策に携わる者達は、必ずや引き継いでいかねばならないと感じ入るところです。
ご冥福を心からお祈り申し上げます。
**********************************
http://www.nishinippon.co.jp/nlp/showbiz_news/article/217608
ジャーナリスト竹田圭吾さん死去 情報番組コメンテーター
2016年01月10日21時04分 (更新 01月10日 21時25分)
情報番組のコメンテーターとして知られたジャーナリストで編集者の竹田圭吾(たけだ・けいご)さんが10日午後2時ごろ、膵臓がんのため東京都内の病院で死去した。51歳。東京都出身。
スポーツ雑誌を経て、1993年から週刊誌「ニューズウィーク日本版」編集部に移り、2001年から10年まで編集長を務めた。国際情勢や社会問題に詳しく、フジテレビ系の情報番組「とくダネ!」や「Mr.サンデー」にコメンテーターとして出演していた。
昨年秋「Mr.サンデー」に出演中にがんで闘病中であることを告白。今月4日に放送されたFMラジオ局の番組では、11日で降板すると語っていた。
〇1/11(祝)午前 こども元気クリニックは、急病対応致します。受付けは、午前11時までとさせていただきます。
現在、お腹にくる嘔吐下痢のお風邪(嘔吐下痢症)が、たいへん流行しています。次いで、お咳のお風邪(含む、ぜんそくの咳や、RSウイルス感染症)が、それぞれ、流行っています。そして、お熱のかぜです。
インフルエンザは、特定の保育園で出ておりましたが、まだ、流行ってはいません。
一部の保育園で、水ぼうそうが出ています。
体調崩されておられませんか?
おとなも、こどもの風邪をもらいます。
そのような場合、お子さんとご一緒に、親御さんも診察いたしますので、お気軽にお声掛けください。
〇なおったお子さんには、日曜日、祝日に、インフルエンザ治癒証明などの登園許可証も記載します。
翌日、月曜日朝一番から登園できますように、ご利用ください。
〇合わせて、平日なかなか時間が作れない場合でも、休日も、予防接種を実施いたしますので、ご利用ください。
特に、インフルエンザ予防接種、まだのひとは、お早めに。
フルミストという経鼻インフルエンザワクチン(針のないワクチン)も接種実施中です。
若干のワクチンの余裕がございます。
接種のご希望の方は、クリニックにお電話(03−5547−1191)で、お申し込み下さい。
〇いじめ・不登校、障害・慢性疾患のある場合の保育園・幼稚園・小中学校への登校に関して等、ご相談があれば、お受け致します。
〇新企画、『三丁目の補講』初めます。
学校の授業でわからない点や宿題などを、なんとか回答に近づけるように一緒に考えたいと思います。
小中学校の皆さん、授業で分からない点をお持ち下さい。
事前にお持ち頂き、あすなろの木の齊藤さんに渡していただければ幸いです。
後ほど、齊藤さんから私がその資料を受け取り、前もって、考えておきます。
もちろん、当日お持ちいただいても、結構です。
記
日時:平成28年1月16日土曜日、午後1時~
場所:中央区月島三丁目30−4
みんなの子育て広場「あすなろの木」
対象:小中学生
内容:小中学校の授業でわからない問題を、一緒に考えましょう。
考えていくプロセスが大事であり、大切にしていきます。
一緒に考えるひと:小坂和輝
以上です。
お大事に
1/9土曜日、築地市場、築地のまちを歩きました。
暫定開通に当たっては、片側二車線がなければ、築地汐留あたりで、渋滞が生じることを懸念します。
以下は、そのあたりの場所、すなわち、勝どきから新しくできる築地大橋を渡って、築地市場に連結した部分の現況での工事状況です。