こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

大原さんちのダンナさん

2006-02-28 00:00:00 | 未分類
大原由軌子さんのまんが『大原さんちのダンナさん』を読みました。

由軌子さんが外で働き、ダンナさんが主夫業をこなしながら、時々、仕事をしていらっしゃるそうです。
ダンナさんの趣味は、料理。特技は掃除。一緒に暮らしていて飽きがこないし楽しいのだが、
ひんぱんにパニック発作を起こす方だそうです。これって、かなりな精神的苦痛があるようなんです。
もちろん、これには精神科でもらった薬で対応していらっしゃるようです。
外出する時も、施錠やガスの元栓が気になりすぎて、なかなか出掛けられなかったので、
携帯のカメラで撮影して出掛けるようになったとか。
他にも色々エピソードはありますが、それは読んでみてください。

こうして書くと、重苦しい話のように思えますが、ダンナさん、結構人生を楽しんでいらっしゃいます。
外見は怪しげですが、子供好きだし、子供に慕われる人のようです。面白いしね。
精神科に通院しているというと、偏見を持たれる方も多いようですが、風邪で内科に行くのと同じだと思ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする