goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

1日1日が勝負です。

2011年12月14日 18時58分22秒 | 部活(投稿者・忍者)
朝から、昼過ぎの出掛けるまで、広い空のどこを見ても雲ひとつありません。まさに快晴とはこの事を言うのでしょう。冬晴れは米沢も同じでした。風もなく穏やかで気温も10℃まで上がりました。練習していても気分の良い日です。今日は学校行事もなく全員揃っての練習が出来ました。短距離と跳躍はジャンピングとリズム走を組み合わせながらの取り組み、投擲は投げれない日が近い事を意識して投げ込み中心の練習をしました。中長距離はぺース走に取り組んでいました。この時期は目の前に大会もないので、どうしても気持ちが乗らない練習になりがちです。お互いが仲間の励ましで辛い時期を乗り切るしかありません。指導者の多くは、練習スケジュールを考えるのに苦労しているようですが、それだけが大切であれば、月陸や陸マガを見れば出てきます。何をやるかより、手法を考える方が大切です。同じ内容のことを猿まねして取り組んでも、効果の出方がまったく違うのは教える人が違うからです。今週末は雪が降るとの事です。臨機応変に対応出来る練習内容を頭に置いておきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする